テレビやネットで話題沸騰中の会話型心理ゲーム「人狼」。
その「人狼」ゲームが「人狼 ザ・ライブプレイングシアター」といてPraviにて劇場化されます。
公開は3月3日19:45から配信です。
このプレイングシアターは視聴者参加型のゲームで、正解者にはプレゼントもある嬉しい特典つきです。
では、正解するためにも人狼ゲームの設定や、ルールをざっと頭に入れて、優勝者を予想してみました!
ちなみに「人狼 ザ・ライブプレイングシアター」はParaviで独占配信です。
今なら登録月の利用料は無料ですので、ぜひこの機会にお試し登録して人狼 ザ・ライブプレイングシアターを楽しんでください!
ぜひこの機会にお試し登録してみてください↓
この記事で伝えたいこと
人狼ゲームのあらすじをざっくりと説明
舞台は平凡などこにでもあるような村。
その村人の中に、ある日人の皮をかぶった狼【人狼】が紛れ込みます。
昼間は人間の数が多いので、人狼もおとなしくしています。
しかし夜になると・・・ひとりずつ人狼が人間を襲うのです。
しかも人狼は1匹とは限りません。
昼間にみんなで話し合って、だれが【人狼】なのかを探っていきます。
はやく【人狼】を探し当てないと、村人たちがどんどん消えてしまいます。
この人狼ゲームは、食うか食われるかの頭脳心理戦ゲームなのです。
人狼ゲームの設定は簡単?
人狼ゲームに必要なのは、【コミュニケーション力】と【洞察力】と【説得力】!
人間に紛れ込んでいる『人狼』を見つけ出すゲームです。
まずゲームの設定を調べてみました。
【村人=市民】は議論して人狼を探し出します。
【人狼】は毎晩1人ずつ市民を襲い、町の征服することが目的です。
司会者の進行のもと、ゲームは進みます。
ゲームは1日ずつ話が進んでいくので【昼】と【夜】があります。
最初の【昼】にカードを配ります。
その配られたカードに自分が【何者】であるか、キャラクターが書かれています。
(たとえば、人狼だったり市民だったり)
その後の夜に、司会者が
「人狼は目を開けてください」
と言いますので、そこで【人狼】カードを持っている人同志は相手を認識できます。
あとは、昼に議論をし、誰が人狼なのかを当てるだけです。
その次の【昼】から、議論により人狼当ての投票をします。
一番多く人狼と思われた人が、追放されるのです。
そして【夜】がきて・・・目を覚ました人狼が村人を1人襲います・・・。
人狼のゲームの勝敗のつけ方は?
昼→議論、投票→1人追放、夜→人狼に襲われるかも。
という1日を繰り返します。
結果・・・村人だけが残ったら市民の【勝ち】です。
村人と人狼が同じ数になったら人狼の【勝ち】になります。
村人と人狼以外にも、特徴のあるカードが4種類あります。
・予言者・裏切者・ボディガード・霊媒師、があります。
この人たちの発言も、ゲームがかく乱されたり断定されたりして、面白くなりそうです。
果たして、今回の「人狼」で勝者になるのは誰でしょうか!?
では今回参加するメンバーのキャストを紹介します。
「人狼」キャスト・優勝者は一体だれ?
では初回の参加メンバーを紹介します。
ダンカン役・・・池永英介
3/3、paraviにて放送されるDEPTH Alternativeの稽古でした。
限られた時間で精一杯試すぞ。
本日の白ニット三連星。#人狼TLPT pic.twitter.com/p9kY2DKkpM— 池永英介 (@EisukeIke) February 27, 2019
一番右の方が池永英介さんです。
人狼参加歴の長い役者さん。
チーフ役という事で、経験もあることから頭脳戦の駆け引きが期待できそう?
メイソン役・・・石井由多加
どうも
水タイプのポケモン
メッソンです。 pic.twitter.com/90izYkqtMW— 石井由多加 (@yutapooooooooon) February 27, 2019
ポケットモンスターの役もこなしていたんですね。
多才な才能で今回メイソン役に挑戦する石井由多加さん。
その「なりきり」の演技力から、推理をするのは難しそうです。
ハイラム役・・・澤田拓郎
3月3日 Praviにて放送の#人狼TLPT DEPTH
2日間稽古でございました(^^)
初月無料で登録できるそうですのでぜひご覧下さい(^^)
いつものTLPTのように推理に参加できて、正解者にプレゼントもあるそうですよー!!
あっ昨日「あの人がいいねした一般人」見てくださった方ありがとうございました(^^) pic.twitter.com/L1rZM3LXCX
— 澤田拓郎(ジュリー) (@takumenooon) February 28, 2019
右側の青い背景の写真の方が澤田拓郎さんです。
フリーで活躍する俳優さん!
今回の人狼にも力を入れて熱演しているので、なかなかの強者ですよ!
デイジー役・・・寺島絵里香
セブンスエデンご視聴頂きありがとうございました(*^^*)
花粉症と笑いすぎで涙が止まりませんでした。笑
アゴ乗せ診断も是非やってみてね🐶🐱キースは良い子!#人狼TLPT pic.twitter.com/EyXfkKpEq8— 寺島絵里香 (@erika_terashima) February 26, 2019
真ん中の方が寺島絵里香さんです。
舞台版「人狼」の常連キャストの女優さん。
駆け引きも手慣れたもの?
ノエル役・・・永石匠
あ💡
髪を切ったんでした。ご覧のとおり。ハヤシさんのカバンとツーショット。
ほあ会議、夜の部のあいだ楽屋でのんびり。みんなからのプレゼントやお手紙で幸せに浸っています!♡
いつもありがとうございます! pic.twitter.com/ZfRsMlJ8AW— 永石匠 (@takuminagaishi) February 23, 2019
ゲーム大好きな俳優さん。
色々なゲームで培った経験が今回役立つかも!
キンバリー役・・・はぎのりな
メイクさんにお化粧していただいて、リップが初めてのぽってり気味リップだったので、これを期に挑戦してみようとおもいました😊
普段はコンシーラーで唇潰しで実際より薄めにリップ塗ってたんですが、オーバーめにいってもいいかもしれない。お手本どおりにやろう☺
あとやっぱ派手色かわいい。 pic.twitter.com/0ZeSgUlPZ3— はぎのりな(はぎのり) (@rinasa__n) February 26, 2019
人狼の練習中に6戦中4回【人狼】を引くアンラッキー?な女優さん。
今回も人狼を引くでしょうか?
ウォルター役・・・橋本顕
本日檸檬顔合わせでした!!
とっても個性的なメンバーが揃ってます。
面白くなりそう!!
え?予約してない人はいないよね?
絶対来てよね?https://t.co/NVw4nsxIqW#〆KIRI_檸檬 pic.twitter.com/rNgDE6Byi9— 橋本顕 Ken Hashimoto (@kenhashimoto23) March 1, 2019
一番左下の方が橋本顕さんです。
すごく真面目ですごく硬派な俳優さん。
もしかしたら嘘をつくのは苦手かもしれませんね・・・。
クリス役・・・林修司
本日稽古場で、8年前にプロデュースした舞台「さよならまた逢う日まで」に出演していたメンバーと一緒に写真を撮りました。
やっぱり落ち着くな〜
ピウス企画「女王の戦略」の稽古も残すところあと数日。
めちゃくちゃ面白く仕上がってますよ。
【ピウス企画公式ブログ】https://t.co/aJiLbQBtWb pic.twitter.com/gIHadBCU44
— 林修司 (@syuuji1127) March 1, 2019
一番右の方が林修司さんです。
(株)ピウスの代表で俳優さん。
多くの舞台をプロデュース、また出演する百戦錬磨の演者。
キャロル役・・・前枝野乃加
泣いても笑っても今日で最後です。
はたして私は人狼を引けるのか。
うさ耳キンバリー瑠衣は今日も人狼なのか。最後くらい仲間になろうよ。#ルド女人狼#人狼TLPTS pic.twitter.com/GYokUdpjAB— 前枝 野乃加 まえだ ののか (@m_nonoka72) February 17, 2019
こちらの女優さんも人狼の経験値高めです。
駆け引きなども、もうお手の物?
騙されないように注意してください。
レオ役・・・増田裕生
【キャストビジュアル公開】「DEPTH Alternative」(3/3 20:00 動画配信サービス「Paravi(パラビ)」で独占LIVE配信)に出演する、池永英介さん、澤田拓郎さん、林修司さん、増田裕生さん、松崎史也さんのビジュアルを公開しました。https://t.co/GUZFQSjAzm #人狼TLPT pic.twitter.com/XxJe5QKf3I
— 舞台『人狼TLPT』次回3/27公演 (@JinrouTLPT) February 26, 2019
左から4番目の方が増田裕生さんです。
俳優であり、声優もしているタレントさん。
今回の人狼ではいい声を披露してくれそう・・・?
マドック役・・・松崎史也
全気苦労を一手に引き受ける演助の丹治くん、愛と知識と熱量で全面的に監修してくださった水島監督、及び関わった全てのみんなが全力で向かってつくった演劇でした。
それが、僕はとてつもなく幸せでした。ご来場、ご観劇、ご声援
ありがとうございました。ガンダムが、演劇が、人間が好きです。 pic.twitter.com/ZhNnLLuwD5
— 松崎史也 (@fumiya326) February 26, 2019
右の黒髪の方が松崎史也さんです。
2度の大病と闘いながら、現在はその病気に打ち勝った俳優さん。
舞台と人狼を愛しているので、今回の舞台では魂がこもった演技を披露してくれそうです。
ドリス役・・・森本未来
DEPTH2アンコール配信観てくれた皆様ありがとうございました🧡後ろに写ってるのは、ニャン太郎ではありませんw
たくさんお話できて楽しかったぁぁぁぁぁぁ!
paravi観てね✨
ドリラムイベ来てね🐿https://t.co/xFDaSh93IZ#人狼TLPT #ドリラム pic.twitter.com/rNt63FEDeS— 森本未来(Mirai Morimoto) (@mikuminnn) February 28, 2019
「けん玉」にハマるけん玉っ子な女優さん。
今回人狼でもけん玉を武器に、闘ってくれるでしょうか?
テイラー役・・・渡邊隆義
#人狼TLPT DEPTH オルタナティブ稽古!
誕生日が近すぎる3人でお祝いしてもらいました!嬉しいね!!優しさが沁み入る。3/3、是非ご視聴ください。皆で頑張るぞー!! pic.twitter.com/AL3WP8edJ9— 渡邊隆義 (@jankarve) February 28, 2019
様々なゲームや格闘技をこなす俳優さん。
人狼の経験値も高いです。
肉食系の人狼誕生になるでしょうか?
以上の13人です。
人狼ゲームは当日に配られたカードが明暗を分けるゲーム。
ですので優勝者の予想は難しそうですね!
しかし配役の特徴などはヒントになるかもしれないので、参考にしてください。
個人的な意見で言うと・・・経験豊かそうなキャロルが優勝と予想します!
まとめ
今回は3月3日から放送される「人狼ザ・ライブプレイングシアター」について紹介しました。
まず人狼のゲームのやり方はわかったので、あとは推理をするだけですよね。
用意するものもカードだけなので、簡単なルールでわかりやすいです。
推理のポイントは・・・。
●「人の話を100%聞くこと」
人狼のゲームに勝つ秘訣は、これに尽きます!
会話のゲームではそれが重要ですよね。
そして優勝者をあてると、何がプレゼントされるのでしょう!?
いろいろ想像力を刺激してくれるゲーム「人狼」!
一度見てみると、その頭脳戦にハマってしまうかもしれませんよ!
ちなみに「人狼 ザ・ライブプレイングシアター」はParaviで独占配信です。
今なら登録月の利用料は無料ですので、ぜひこの機会にお試し登録して人狼 ザ・ライブプレイングシアターを楽しんでください!
ぜひこの機会にお試し登録してみてください↓