最近輝いてますね~菅田将暉。
イケメン、三枚目、悪役…何でも演じ切り、必ずヒットします。
彼にとってゴールデンタイムの連ドラで初めて単独主演のドラマです。
今回は学園物ですが、よくある「熱血教師に感謝!!」みたいのとはちょっと違います。
初回からサイコパス教師全開です。
菅田将暉主演ですから、視聴率もそこそこ取れるでしょう。
彼は教師になりたかったという思いがあり、初の教師役で嬉しかったみたいです。
脚本は武藤将吾と彼もまたヒットメーカーです。
ちなみに「3年A組 今から皆さんは、人質です」を見逃した方はHuluで見逃し配信されてます!
今すぐ視聴したい方はこちら↓
この記事で伝えたいこと
菅田将暉はなぜ視聴率を取れるのか
菅田将暉は「2016年エランドール賞」の新人賞に輝いています。
「仮面ライダーW」で初ドラマ主演を果たしましたが、その頃から注目されています。
主演映画の「共食い」は、複雑な家庭環境の中で生きる少年という難しい役を、「海月姫」では女装男子を演じたりと、まるでカメレオンみたいです。
さて、今回の彼の役どころは…
卒業式を10日前に控えた「3年A組」の担任教師です。
教壇に立ち「今から皆さんには、人質になってもらいます」と生徒に告げます。
そしていきなり爆破!!
単純に見たら「サイコパス教師」です。
脅威を感じさせる恐ろしい人間かと思えば、生徒と真剣に向かい合い涙を流し説教する姿も見せます。
今回はこのドラマの中だけで「カメレオン」な姿が見れます。
《一般の女性が『3年A組』を観ると》
「きゃ~!!菅田くんかっこいい~!!」
「○○くん素敵~!!」《私が『3年A組』を観ると》
「菅田さんの演技…素晴らしすぎるっ…!!(泣)
フィリップ…最高…(拍手)」
「武藤先生っ…最高すぎます…(泣)」#3A— M.もも(疾風切札) (@BUILD__ZI_O) 2019年1月20日
イケメン鈴木仁くんの演技が発展途上中のひよこレベルなので重要な里見役だとちょっと物足りない感が…
キャリアの差はあるけど菅田くんが20歳で演じた高校生役は圧巻の演技力だったから、菅田くんがやっぱ特別すぎなんだろうな #3年A組 #菅田将暉 pic.twitter.com/GI2RQibnx1— ルウ (@ruu337) 2019年1月21日
3年A組、国宝こと菅田の芝居がかった芝居がきついなと思ってたのですが3話の最初に刑事さんと話してる国宝こと菅田がめちゃくちゃナチュラルで、つまり彼は芝居がかってる芝居を演じてるんだなと思い、なおいっそう好きになりました(どのルート辿ってもゴールは同じ)
— A Y A N A (@tw0lipswithfang) 2019年1月25日

武藤将吾の脚本も人気を後押し
このドラマの脚本は武藤将吾です。
武藤将吾と言えば、社会現象になったドラマ「電車男」、「花ざかりの君たちへ〜イケメンパラダイス〜」「テルマエ・ロマエ」などの高視聴率ドラマを数多く手がけている脚本家です。
武藤将吾は「仮面ライダーW」の脚本も手がけています。
仮面ライダーWと言えば菅田将暉ですよね。
アクションシーンも多いこのドラマ、「実質仮面ライダーW」という声もあります。
弟が3年A組にハマってるとのこと。
すごい面白い、菅田くん良い!!って言ってるらしい。
脚本の武藤さんがメインライターのビルドを薦めるか。
菅田くん出演のダブルを薦めるか。
どっちか迷ってる。— まやる (@dance_bn) 2019年1月27日
ドラマ3年A組、3話まで観たんだけど
これはすごいドラマ。ネタバレしたくないからあまり言わないけどかなりぶっ飛んだストーリーだから見ててすごくハラハラする。こんなぶっ飛んでるなら原作あるだろと思って調べたらまさかのオリジナルストーリー。脚本家の方に拍手を送りたい。— 白飯はパンツを食す (@siromesi104zaki) 2019年1月24日
ドラマ3年A組、愚直とも言えるくらい真っ直ぐで荒削りな脚本。(めちゃくちゃ褒めてる)
色々な意味で面白い。熱があって、生きてるドラマ。そして読めそうで読めない展開。さてどうなる!楽しみだ! pic.twitter.com/zVubCQXMmA
— こぞの (@ayami_go) 2019年1月20日
3年A組のあらすじは
卒業まであと10日、3年A組担任の柊一颯(菅田将暉)が教壇に立ち、生徒たち告げます。
「今から皆さんには、人質になってもらいます」
そしていきなりの爆発音と同時に校舎の一部が崩壊し、一颯は生徒たちを教室から出れなくします。
一颯は生徒たちに、半年前に自殺をした水泳部のエースの「景山澪奈」がなぜ死んだのか、その原因を考え真実を知っている者は名乗り出るように伝えます。
また、この課題に失敗すると生徒の中の1人の命を奪うと脅迫し、生徒たちは初めてそのことについて向き合います。
一颯は生徒を人質に取るという、ありえない方法で10日間の最後の授業を始めます。
学園ミステリーを固めるキャスト
楓一颯(菅田将暉)
物語の主人公、高校美術教師で3年A組の担任です。
あと10日で卒業という時に、生徒を人質にとり世間を騒がせます。
普段は目立たない大人しい教師だった彼が豹変し、まるでアクション俳優のような身のこなしで、逆らう生徒を投げ飛ばすのは、まるで仮面ライダーWです。
景山澪奈(上白石萌歌)の自殺したことに向き合わない生徒たちに、熱く語り、涙を流すところはただのサイコパス教師とは思えないです。
茅野さくら(永野芽郁)
3年A組の学級委員で、このドラマのヒロインです。
景山澪奈に憧れ、親しくなり親友になるものの、彼女がドーピングしたのではという疑いの目を向けられイジメが始まります。
するとさくらは自分にその嫌がらせが降りかかるのを恐れて、彼女と距離を置くようになります。
意思が弱くていつも他人の顔色を気にしていることから「奴隷」と呼ばれています。
郡司真人(椎名桔平)
生活安全課少年係の刑事で、今回の事件の担当刑事でもあります。
元々は高校教師で、他校生徒からの暴行事件で、自分の教え子を亡くしてしまいます。
助けることが出来なかった事を悔やみ、少年犯罪そのものを無くしたいと刑事になりました。
景山澪奈(上白石萌歌)
このドラマのキーパーソン的な存在です。
3年A組の生徒で、水泳部に所属していて、オリンピック代表選手候補でもあるスター選手でした。
ドーピング疑惑をきっかけにイジメを受け、自殺をしてしまいます。
その他のキャスト
五十嵐徹(大友康平)
捜査一課のベテラン理事官。なんと、一颯の協力者
武智大和(田辺誠一)
3年B組の担任で、本を出版したり、テレビのコメンテーターをしたりと、ただの目立ちたがり教師。
宇佐美香帆(川栄李奈)
3年A組の生徒で、景山と親しくしていた1人。今回、ネットに動画をアップしたりしていた張本人だが、動画を撮ったのは彼女ではない。
今後の展開は…
私が思うに、武智大和がこのままってありえないと思うのです。
だって、田辺誠一ですよ。
今後の展開に大きな意味のある存在だと思っています。
そして、楓一颯は絶対良い教師で終わるでしょうね。
だってサイコパス過ぎますもん。
元恋人の設楽文香に対して暴力というのも、なんか違うと思いますね。
今後、どんな展開になるのかワクワクします。
恐らく視聴率も上がっていくことでしょう。
ちなみに「3年A組 今から皆さんは、人質です」を見逃した方はHuluで見逃し配信されてます!
今すぐ視聴したい方はこちら↓