話題のスペシャルドラマ「コンフィデンスマンJP運勢編」の放送が終了しました。
大人気の月9ドラマが映画化ということでSPドラマでしたが視聴率はどうだったのでしょうか?
気になる視聴率はまたわかり次第UPしますね!
コンフィデンスマンJPの動画無料視聴方法は?
ちなみに本編のコンフィデンスマンJPはFODで配信されています!
今ならAmazon Payで登録すると初回1ヶ月間は無料で視聴できます。
FODは毎月8のつく日(月3回)は400ポイントをゲットできますので、毎月1200ポイント分お得に視聴できます。
もちろん、無料期間内に解約すればお金はかかりませんので、ぜひこの機会にお試し登録してみてください!

コンフィデンスマンJP運勢編の感想と評価は?
三木先生とクリソツのおじさん(fromロマンス編)
そろそろコミと黛の活躍が観たいところ#コンフィデンスマンJP pic.twitter.com/4yAwBIR2Gw— aratihs7201 (@aratihs7201) 2019年5月18日
サンシャイン長澤w
このドラマの長澤まさみさんの
弾け具合がたまらないwww#コンフィデンスマンJP#長澤まさみ pic.twitter.com/0irdAMuoAB— ぽん猫@解析中… (@poporon_78) 2019年5月18日
中の人 #北村一輝 さん#コンフィデンスマンJP #運勢編 pic.twitter.com/Kxb9SI7ruh
— m (@________mh_) 2019年5月18日
長澤まさみも東出昌大も小日向文世も小手伸也もコンフィデンスマンJPの時が一番好き。これからも各々の作品で何度も何度も最高を更新していくのだろうけど、きっとコンフィデンスマンJPの彼らがこれからも一番好き #コンフィデンスマンJP
— 明日菜子 (@asunako_9) 2019年5月18日
鴨るつもりが鴨られて、騙してるつもりが騙されて。観ている者も騙される。これぞ #コンフィデンスマンJP
— ぬえ (@yosinotennin) 2019年5月18日
ダー子が五十嵐と必死にポーカーの作戦練ってボクちゃんが必死に騙しを行ってる中、中華料理の特訓してるリチャード愛しすぎ #コンフィデンスマンJP
— りな (@lowgakai) 2019年5月18日
#コンフィデンスマンJP あぁさすが、予想は裏切り期待は遥か上に上回る。それがコンフィデンスマンJP、それが古沢作品!(浮世の憂さを忘れる2時間でした、感謝!)
— かな ドラマ鑑賞アカ (@kanadorama) 2019年5月18日
#コンフィデンスマンjp 神様もハマるほどの大嘘まで回収してる。ダー子の策略はノーダウト…ってカッコ良すぎる。
主題歌の詞がドラマの核心に作用してるの最高です。古沢さん大好き。映画も観に行きます!!
— ぎのす🌕 (@Harmoniz_finale) 2019年5月18日
「メモは残さない。頭に入ってる。」やだボクちゃんかっこいい…
#コンフィデンスマンJP— ゆく (@yuku_no3) 2019年5月18日
人は欲望があり手に入れたい物、手に入れた物に執着してしまう。
ダー子の言葉に「欲の無い人は詐欺に遭わない」という言葉を思い出してしまう。#コンフィデンスマンJP— マルマルコ (@marukodorama) 2019年5月18日
『コンフィデンスマンJP』面白かった。やっぱりこれはテレビドラマでこそ活きるコンテンツだと思うんだよなあ。映画もいいけど、早めにシーズン2をやるべき。
— 片岡K (@kataoka_k) 2019年5月18日
#コンフィデンスマンJP 彼女なりに運に敬意を払うダー子が考え抜いた詐欺の筋書きの中、波子と息子の再会という、唯一アンコントローラブルな幸運の要素が騙す相手方に紛れ込むのがエモいんですな
— かな ドラマ鑑賞アカ (@kanadorama) 2019年5月18日
新作で香港行って着る服もう洗濯してるんや(笑)#コンフィデンスマンJP pic.twitter.com/R53oXdOocg
— kuwachan@センダボ (@ffsarami) 2019年5月18日
「コンフィデンスマンJP」100点。文句なし。古沢良太の脚本が生き生きしている。ドラマからの誘導も絶妙でドラマファンへのアプローチは完璧。ドラマを観ていなくてもまったく問題なし。エンドロール後までしっかりと。やっぱり長澤まさみです。#コンフィデンスマンJP #長澤まさみ #織田梨沙
— 井上朝夫@HUSTLE PRESS編集長 (@HustlePress) 2019年5月18日
点と点と点と点と点と点と点と点と点と点と点と点と点が次から次へとひとつの線になってくの楽しすぎるでしょ#コンフィデンスマンJP
— 玲 (@imawoiki3) 2019年5月18日
すっかりコンフィデンスマンJPに本も買ったんだけどダー子とボクちゃんってただの幼なじみ設定だと思ってたから家族編でのここのページは衝撃だった。#コンフィデンスマンJP pic.twitter.com/JUUYj1HwiG
— (仮) (@daakodakko) 2019年5月18日
まさかの
コンフィデンスマンJPに
女子刑務所東三号棟のパロディーで入り込めると思いませんでした!!!
最高です。ありがとうございます。
映画もう一度観に行こうかと思ってます🤩🤩🤩#コンフィデンスマンJP#泉ピン子 さん#留置場 pic.twitter.com/pIeUT0gh2N— 小出 真保 (@mahokoide) 2019年5月18日
このドラマのやり方は連ドラで分かったからそれ踏まえて見てるつもりなんだけど、
それは逆に、全部疑わしく見えてしまって結局全然分かんねえよおおおおおおおおお
クソぅ面白い…ほんとよく出来てるわ…
ネタばらしはよw
#コンフィデンスマンJP— ぴんくま (@PiN_KuMa) 2019年5月18日
ちなみに、ダー子ちゃんが引いてたルーレット式おみくじ器は、現在作ってる会社は岩手県滝沢市の会社のみとなってますよ!唯一そこでしか作ってないのですよ〜! #コンフィデンスマンJP
— いーちゃん (@kiku_2535) 2019年5月18日
「コンフィデンスマンJP」。いいねいいね。面白かった。とりあえず元のテレビシリーズは第1話だけでも押さえておくといい。どういうノリのドラマなのかそれで掴めるはずなので、あとは身をゆだねるだけ。香港を舞台に、史上最大の茶番劇があなたを待つ。「ようこそコンフィデンスマンの世界へ」。 pic.twitter.com/imwOhfPZ4o
— 窓の外 (@madosoto) 2019年5月18日
やっぱりダー子は天才だ👏🏻
誰も叶わん(笑)
コンフィデンスマンもそろそろネタぎれじゃない?って思っとったけど、全然予想を超えてくるあたり流石すぎるそれとやっぱ五十嵐はそういう運命なのもこのドラマの醍醐味!!!#コンフィデンスマンJP pic.twitter.com/eYm2EiLftj
— あおば🐰 (@aoll_xxoxx) 2019年5月18日
旦那とずっとコンフィデンスマンJPの感想大会してた!連ドラの頃からだけどこの作品は観終わったあとの爽快感がなんとも好きだなぁ。スカッとする!ミポリンこと中山美穂さんの使い方がとくによかった〜!☺️映画も行くぞ!
— KEI-CO (@keico) 2019年5月18日
繋がりのない各々の物語が、最後に全て繋がり、騙しているはずが騙されていた。用意周到準備しておくことで勝ち続ける男が、最後に「作られた」運に踊らされ、運に翻弄されていたダー子が用意周到準備して全てを奪い取る。視聴者が見せられているのは表なのか、裏なのか?#コンフィデンスマンJP pic.twitter.com/OyIq4woZPw
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) 2019年5月18日
「コンフィデンスマンJP」劇場版は「ロマンス編」てことで、三浦春馬がダー子と因縁ある「天才恋愛詐欺師」役を演じてるのだが、本当に「天才」に見えるのが困る。この笑顔で歯の浮くような台詞を大盤振る舞い!そりゃあさ!終映後の聞こえてきた「騙されてもいい!」という女性の感想がすべて。怖い。 pic.twitter.com/x87XeTMirL
— 窓の外 (@madosoto) 2019年5月18日
連ドラ10話分と映画を観てきた私なら今回こそダー子ちゃんに騙されない!と思うじゃん?なのに余裕で騙されるし興奮が止まらないんだけど?マジで古沢さんの頭の中に住みたいんだけど? #コンフィデンスマンJP
— ドラマが生きがいのささりこ (@sasariko_21) 2019年5月18日
最大の「騙し」は「お母さん」だった。私はみんなのお母さんみたいなものよ、と若い従業員にいう遺品整理の社長のセリフが、最後に出てくる「ほんとのお母さん」につながるなんて、思わないじゃないですかそんなの。脚本すごい。
#コンフィデンスマンJP運勢編#コンフィデンスマンJP
— さとひ(または渡辺裕子) (@satohi11) 2019年5月18日
ものすごい勢いでさい芸から帰ってきて #コンフィデンスマンJP 運勢編の後半を見てるんですが、五十嵐とちょび髭の副音声がものすごいいい雰囲気。ドラマを紹介したり映画を紹介したり忙しいのに聞きやすい。
— 木俣冬 (@kamitonami) 2019年5月18日
今回も定番をきちんとなぞって、予想を裏切り、期待を裏切らない、意外だった、と、ですよねーの割合が絶妙で面白かったー。長澤まさみのキュートさと小日向文世の人の良い外見を生かし切ったところとぶっきらぼうをお人好しに振る東出昌太のアンサンブル好き、二期早よ二期! #コンフィデンスマンJP
— いずみのかな (@runco_a) 2019年5月18日
『コンフィデンスマンJPロマンス編』もう劇場で観てくださった方、これから観てくださる方、ありがとうございます。答え合わせしながら見る二回目、初見の人を帯同して反応を横目でチラチラうかがいながら見る三回目などの楽しみ方もあるかと思いますのでぜひ何度でも。
— 古沢良太 (@kosawaryota) 2019年5月18日
ぜひとも映画も見ましょう!
ちなみに本編のコンフィデンスマンJPはFODで配信されています!
今ならAmazon Payで登録すると初回1ヶ月間は無料で視聴できます。
FODは毎月8のつく日(月3回)は400ポイントをゲットできますので、毎月1200ポイント分お得に視聴できます。
もちろん、無料期間内に解約すればお金はかかりませんので、ぜひこの機会にお試し登録してみてください!
