クレイジージャーニー「伝統と革新の融合目指す盆栽師が挑む巨大盆栽」の放送回に登場した平尾成志はすっきりした顔立ちのイケメンで、世界に盆栽を広めるために活動している盆栽師です。
「僕の役割は盆栽をかっこよく見せる事」と語る平尾成志の盆栽師になったきっかけやプロフィール・経歴、彼が行う盆栽パフォーマンスの魅力についてご紹介していきましょう!
2020年4月20日現在、paraviでクレイジージャーニーの配信は停止しています。
しかしクレージージャーニーはツタヤディスカスなら無料でDVDを借りられます!
TSUTAYAの運営していますが、ネットでDVDをレンタルできるサービスです。自宅にいながらDVDレンタルが出来るんです!
TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)は、通常月額1,865円かかりますが、初めての方にも安心なのは、『30日間の無料お試し期間』があることです。
この30日間無料お試し期間にDVDを無料レンタルすることができます!
そして、期間内ならいつ解約してもお金は一切かかりません。
ぜひ今では幻となったクレイジージャーニーを無料でご覧ください↓

この記事で伝えたいこと
平尾成志が盆栽師になったきっかけ
京都産業大学に在学中に東福寺の「方丈庭園」に訪れた平尾成志は、初めて見た盆栽に心を奪われ「盆栽師」になろうと決意します。
盆栽師になるため盆栽の展覧会に足を運ぶようになった平尾成志は、盆栽を見ながら「こんな薄っぺらい鉢の中に林がある」と思っていたとか。
京都産業大学卒業後、すぐにさいたま市盆栽町の加藤蔓青園の門を叩き、故・加藤三郎に弟子入りします。
「人と同じことはしたくない、サラリーマンになりたくなかったので盆栽の世界へ進むのに躊躇はなかった」と平尾成志は語っています。

平尾成志のプロフィール・経歴
平尾成志(ひさおまさし)は1981年2月15日生まれの徳島県三好市池田町出身の現在38歳です。
中学時代は陸上の長距離走をメインに励み、徳島県内の美馬商業高校に進学します。
京都産業大学も陸上の推薦入学するほどの実力でしたが、厳しい練習や上下関係に悩み陸上を辞めたいと思う日々の中で盆栽と出会い、盆栽師を目指すことになります。
さいたま市の加藤蔓青園で5年修行した後、師事していた当時90歳近かった加藤三郎から言われた「盆栽を世界に広めなさい」という言葉が胸にひっかかり海外に活動の場を広げるようになります。
2013年には「平成25年度文化庁文化交流使」としてヨーロッパを中心とした世界11カ国を周り盆栽を通じた文化交流を行い、2016年にブータン国王に盆栽指導を行います。
同じ年の3月~11月には瀬戸内国際芸術祭2016盆栽プロジェクト「feel feel BONSAI」の総合プロデュースし大盛況を収めます。
2016年5月に平尾成志の自身の盆栽園「成勝園」をさいたま市西区にオープンしました。
埼玉は盆栽のメッカと言われており、「盆栽の新たな可能性を発信する拠点にしたい」と平尾成志は語っています。
現在でも世界の色んな国で盆栽のデモストレーション、ワークショップ、パフォーマンスを行なっています。
平尾成志は本も出版しているので、興味がある方は是非見てみましょう。

平尾成志が行う盆栽パフォーマンスとは?
平尾成志は盆栽を知らない人にも興味を持ってもらうためにバーやクラブ、駅前などの路上でアップテンポな曲に合わせて盆栽を作り上げていく「盆栽パフォーマンス」を行なっています。
通常では2〜4時間以上はかかる作業を短時間で軽快に仕上げていくのは見ている方も見応えがあります。
この盆栽パフォーマンスは海外で盆栽の作成過程を実演したところ盆栽好きには好評でしたが、盆栽の作成には時間がかかるので最後まで見てくれないという問題もありました。
どうしたら最後まで見てもらえるかを試行錯誤し、クラブやカフェで音楽に合わせて実演したところ注目が集まってきました。
盆栽業界では「異端児」と言う意見もありますが、平尾成志が行う盆栽パフォーマンスは多くの人の目を惹きつけているのは事実です。

平尾成志の盆栽のお値段は?どこで購入できるのか?
平尾成志の盆栽は「成勝園」で購入できます。
盆栽の値段は平尾成志曰く「作品の本質を見て欲しいので購入する意思のある人にしか公表しない」とか。
クレイジージャーニーでも値段のことを聞かれると露骨にムッとした顔をするなど、平尾成志にとって盆栽はアート作品でもあるので値段で価値を決めて欲しくないのでしょう。

「成勝園」で行なっている盆栽ワークショップとは?
平尾成志の盆栽園「成勝園」では、初心者でも参加できる盆栽のワークショップを行なっています。
時間は13時〜17時の間の4時間で限定8名で行われ、その季節にあった盆栽をその場で作る体験ができて、持ち帰りも出来ます。
そのほかにも盆栽の歴史や平尾成志の活動映像、園内盆栽の案内、成勝園のカフェでの食事、駅までの送迎などもついてきて12,000円(税込)から受講出来ます。

まとめ
「自然の景色を鉢の中で形にしていくのが盆栽」と語る平尾成志の目は鋭く、盆栽に対しての熱い思いが伝わってきました。
今回のクレイジージャーニーの放送回で多くの人が盆栽へのイメージが変わったのではないでしょうか。
これからも盆栽に対しての信念を貫き、盆栽の新しい楽しみ方を提案していって欲しいですね!
2020年4月20日現在、paraviでクレイジージャーニーの配信は停止しています。
しかしクレージージャーニーはツタヤディスカスなら無料でDVDを借りられます!
TSUTAYAの運営していますが、ネットでDVDをレンタルできるサービスです。自宅にいながらDVDレンタルが出来るんです!
TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)は、通常月額1,865円かかりますが、初めての方にも安心なのは、『30日間の無料お試し期間』があることです。
この30日間無料お試し期間にDVDを無料レンタルすることができます!
そして、期間内ならいつ解約してもお金は一切かかりません。
ぜひ今では幻となったクレイジージャーニーを無料でご覧ください↓
