テレビ朝日系の「必殺仕事人2019」は、3月10日夜9時から11時5分までの放送です。
主役・渡辺小五郎を演じる東山紀之や松岡昌宏(TOKIO)、知念侑李(Hey! Say! JUMP)、和久井映見、遠藤憲一をはじめとする「仕事人」の顔ぶれはそのまま。
敵役に西田敏行を迎え、平成最後の必殺仕事人スペシャルを飾ります。
伊藤健太郎、飯豊まりえ、松井玲奈といった若手の登場も発表されていますよ!
それでは詳しく見ていきましょう!
ちなみに藤田まこと主演の必殺仕事人シリーズはU-NEXTで配信中です!
U-NEXTは今なら31日間無料体験実施中なので無料で見ることができます!
今なら加入と同時に600ポイント付与されるので、他の作品も楽しむことができます!
ぜひこの機会にお試し登録して動画作品を楽しんでください!
この記事で伝えたいこと
「必殺仕事人2019」のあらすじ
渡辺小五郎は、妻ふくの気分転換に義母の遺品整理を勧め、弥吉という物々交換の「橋渡し役」と出会う。
好青年の弥吉と許嫁のおたねの人生は、ヤクザ者とのトラブルでおたねの母が殺されてしまったことから狂いだす。
おたねの恨みを晴らすため「仕事人」に収める金を稼いだ弥吉は、商売の腕を見込んだ大商人・上総屋清右ヱ門の勧めで献残屋を目指す。
しかしそのことが弥吉を黒い陰謀へ導いてしまう。
ちなみに献残屋とは…
江戸時代のリサイクルショップのような存在です。
もともとは格式ばった武士の贈答品を引き取り、転売したり、再利用できるように物々交換を取り持ったりする職業でした。
質屋のように目利きの腕や四季折々の知識や感性も大事で、信頼されるような人物像が求められます。
信頼を得たら身分の高い武家に出入りする可能性もありました。
「必殺仕事人2019」のキャストと見どころ
必殺仕事人レギュラーメンバーにキムラ緑子
今年の「必殺仕事人」が危ぶまれた理由のひとつに、重要メンバーが亡くなったということがありますね。
ナレーターの市原悦子、そして主人公・小五郎の姑役だった野際陽子です。
仕事人稼業とは関係ないものの、姑と婿養子という時にコミカルな関係は、先代仕事人の中村主水(藤田まこと)からの大事な踏襲でした。
「亡くなった姑・こうの妹」という設定で、新たに主人公のお尻を叩く役として登場するのが、キムラ緑子演じる綾小路てんです。
「こうの死去」は今回のストーリーにも大きく取り入れられ、落ち込んでいる小五郎の妻・ふくを励ましに、叔母のてんは上方からやってきます。
こうよりも一層直接的に、キレの良い関西弁で小五郎をやり込める、てんの姿が想像できますね!
今日は供給多いよ ( ; ∀ ; ) よかった…ドリさん(緑子)公式サイトではそんなにおてもやんじゃないや。ほぼ ごちの和枝ちゃん。 『必殺仕事人2019』#必殺仕事人 https://t.co/qwK8YpyMGo pic.twitter.com/fLwABw4WPG
— 마쯔보 ♬(・ε・ ) ) マツボ (@matsubo_deluxe) 2019年3月4日
悪の親玉に西田敏行
顔の広い大商人・上総屋清右ヱ門として出演する西田敏行は、今回の最大の悪役です。
「必殺仕事人」への出演は初めてということで、とても楽しんで演じた様子がインタビューから伝わってきます。
・なによりまず、『“必殺”に出られるんだ!』って、女房に自慢しました。
・悪役を中心に見てきましたので、悪役ができるというのは、僕にとって最高に嬉しいことです。
今回も思いきりやれたと思います。だいぶいろんな人を泣かせましたよ(笑)。・優しく斬っていただいたので、清右ヱ門は痛みも感じず昇天できたのではないでしょうか(笑)。
人が斬られて殺される現場で笑いが起きるって珍しいことだと思うんですが…
トコトン悪の路線でいくのか、ドラマ「ドクターX」などのように少々コミカルさを含めた雰囲気でいく可能性も大です。
西田敏行の悪の親玉ぶりは定番で、見ごたえ保証付き、という感じですね!
#必殺仕事人 2019 3月10日放送。
悪役人は西田敏行さん!
楽しみですね~! pic.twitter.com/slz1i67e60
— 白鳳(ハクホウ) (@hakuho89) 2019年2月18日
若手カップルに伊藤健太郎、飯豊まりえ、松井玲奈も
主人公・渡辺小五郎一家とも親しみ、仕事人への“依頼”についてなどストーリーのカギを握るのが、若いゲストです。
悪人に翻弄されるピュアな町人カップル・弥吉とおたねを、伊藤健太郎と飯豊まりえが演じます。
また、松井玲奈は気位の高い武家の娘・雉子島ほのかということで、あでやかで意地悪な役柄が期待されますね!
3月10日❣️
「スペシャルドラマ必殺仕事人2019」楽しみだなー😊💕
飯豊まりえちゃんとも再共演ですね☺今度は結ばれるのかなー?😆❤
楽しみに待ってます🤗#伊藤健太郎 #飯豊まりえ#必殺仕事人2019 #パパ活 pic.twitter.com/7YmCexexd4— Zuzu(ずず) (@okameinko3210) 2019年2月17日
健太郎くんの運とタイミングに驚きました。大物感が半端ない。
今日俺ブレイク→日本アカデミー賞
Elleインタビュー→グリーンブックがアカデミー賞作品賞
必殺仕事人2019→ 西田敏行が日本アカデミー賞の司会
日本アカデミー賞→グリーンブック記者会見の特別ゲスト#伊藤健太郎#健太郎 pic.twitter.com/sMvq7BahES— 伊藤健太郎ファン (@kentarobetabore) 2019年3月5日
伊藤健太郎は日本アカデミー賞で新人賞と話題賞を受賞し、まさに旬の若手俳優ですね。

今回も、ドラマ「アシガール」や「今日から俺は!!」のように、恋人に一途な爽やか青年を演じます。
おたねとの結婚を楽しみにしているお人よしの弥吉でしたが、人懐こさと目利きの特技を見込まれて献残屋を目指します。
しかし、その転職自体も陰謀の一部で、おたねの母は亡くなるし悪の道に引きずり込まれるし…という流れです。
早くも配役に気づいたファンからは期待の声が上がっていますね!
娘のテンションを矢印で表します
私「健太郎くん出るよ。」
娘「へ〜時代劇。」→→
私「純真で欲のない清貧なる若者、弥吉を演じます。」
娘「健太郎くんぽいね。」↘︎↘︎
私「……弥吉、闇落ちするよ。」
娘「観る。」⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎#必殺仕事人 #伊藤健太郎https://t.co/f9SGgy7nFS— どんぐりる (@Donguri_mofmof) 2019年3月4日
この表情がまた良き…。
そして久々に新しいお芝居してる健太郎くんが見れるのがとても楽しみ。朝日放送テレビ『必殺仕事人2019』#必殺仕事人#伊藤健太郎 https://t.co/5yvlTEHaqn pic.twitter.com/Tv5N2yFfFj
— miniyoko (@yokojpmini) 2019年3月4日

3月10日は視聴率バトル?
2019年冬ドラマの日曜日は、視聴率バトルになっているんですよね。
TBS系の「グッドワイフ」は常盤貴子主演で小泉孝太郎や唐沢寿明らと法曹界の大人の人間関係を演じ、このところ9%弱に位置しています。
それを上回るのは、日テレ系の「3年A組-今から皆さんは人質です-」ですね。
菅田将暉演じるエキセントリックな柊先生と、若手演技派たちが織り成す高校3年生の生徒たちがミステリーを盛り上げ、12%をたたき出しています。
ここに「必殺仕事人2019」は斬り込みをかけるわけです!
ちなみに朝日テレビ系では、2/3放送の米倉涼子主演のスペシャルドラマ「疑惑」が視聴率11.2%、2/24放送の上川隆也主演「遺留捜査スペシャル」は10.7%という「微妙な高評」となっており、追い風が欲しいところです。
時代劇にふさわしい敵役西田敏行の名演と、先シーズンは日テレの「今日から俺は!!」で日曜夜をにぎわしていた伊藤健太郎というゲスト陣がどこまで視聴者を引き付けるか。
平成最後の「必殺仕事人」の、数字上の仕事ぶりにも、興味津々です!
まとめ
「必殺仕事人2019」について、あらすじや予想されるゲスト陣の活躍などを見てきました。
主要メンバーの死去や東山紀之の多忙で放送が危ぶまれていたという話もありますが…。
そうは思えない、西田敏行はじめとする豪華俳優陣や若手のゲスト達が番組を盛り上げてくれることは確実です!
時代劇好きもそうでない人も、3/10は「必殺仕事人2019」に注目ですね!
ちなみに藤田まこと主演の必殺仕事人シリーズはU-NEXTで配信中です!
U-NEXTは今なら31日間無料体験実施中なので無料で見ることができます!
今なら加入と同時に600ポイント付与されるので、他の作品も楽しむことができます!
ぜひこの機会にお試し登録して動画作品を楽しんでください!