9月19日(水)に過保護のカホコのSPドラマ「過保護のカホコ2018ラブ&ドリーム」が放送されます!
あのスーパー過保護の箱入り娘が帰ってきます。
連ドラのラストでは初(はじめ)と結婚して幸せになりました。
果たしてその幸せは続いているのでしょうか。
今回は過保護のカホコ2018続編のロケ目撃情報とスペシャル版でも登場するロケ地情報をストーリーも交えてお伝えします。
ちなみに過保護のカホコをもう一度最初から見たい!という場合はhuluで配信されています!
登録から2週間の無料期間であれば完全無料で全話を視聴できますので是非この機会にイッキ見しちゃいましょう!
この記事で伝えたいこと
過保護のカホコ2018続編のロケ目撃情報!
続編の発表から放送までが割と短いこともあり、撮影は短期間で行われたようですね。
目撃情報がいくつかありましたのでご紹介します。
成田空港で撮影してて、過保護のカホコだったみたい😂😂友達が涼真〜😭💓て言ってる(笑)(笑)
— うみ (@marine03209968) 2018年9月10日
8/11??
ほのその日成田のいとこの家いて歩いて10分くらいの所に居たらしいの、まじさんぽでもしてれば良かった、って思ってる笑— ほのか (@ldh_honoka318) 2018年9月15日
八広で過保護のカホコの撮影してたらしいです
高畑充希可愛かったです#過保護のカホコ pic.twitter.com/6pivnNkmbz
— 堀川尚寛 (@H0211Naohiro) 2018年8月30日
かほごのカホコさんの撮影してる〜〜#竹内涼真#高畑充希 pic.twitter.com/YZQx56lDAY
— しょうこ (@cecilia3145) 2018年9月5日
杉並の立正大学のグラウンドです
— しょうこ (@cecilia3145) 2018年9月5日
成田空港や東京都墨田区八広あたりで目撃情報がありますね。
さらに杉並の立正大学のグラウンドとありますが、東京立正短期大学ですね。
東京都杉並区堀ノ内にキャンパスがあります。

竹内涼真さんがスーツを着ていますので、学生の頃のシーンではない感じですが…
残念ながら公式サイトでもロケ地に関する情報は出て着てないですね。
しかしカホコの実家やカホコハウスは引続き登場することは間違いありません。
そこで改めて連ドラで使われたロケ地を確認してみましょう。

カホコの実家のマンションは横浜!
神奈川県横浜市南区平楽にあるリーベスト山手WESTHILLSというマンションです。

閑静な住宅街の中にある4階建てのマンションで、部屋数は33戸。
1999年6月築のマンションで今売りに出ている部屋は3LDKで71.7㎡でオートロック付きです。
2018年9月現在で売りに出ている物件のお値段はなんと2480万円でした。
靴箱はブーツも余裕で入る多収納なもので、白を基調とした奥行きのある玄関。
和室もある素敵な3LDKのお部屋です。
エントランスには洋風の植栽があり、マンション前の道からはみなとみらい方面が見渡せます。
ドラマ「逃げるが恥だが役に立つ」に登場したマンションに似ているという噂も飛び交いましたが、異なるマンションです。
お買い得な物件かと思うのでこの辺りに住みたい方はいかがでしょうか。
周囲には公園やお寺、学校なんかもあり、昔からの住宅街として発展してきました。
こんな閑静な住宅街ならカホコものんびり暮らせますね。
横浜市営地下鉄ブルーライン「阪東橋」駅 から徒歩14分のところにあります。
坂道が多く、駅までは距離があるのでカホコのように車での送り迎えは必要となるのではないでしょうか。
今回のスペシャル版では、カホコが家を出てからもこのマンションで暮らす両親にはカホコロスのため共通の話題もありません。
父の正高は仕事を辞めて田舎に住みたいと思っていましたが、妻の泉に相談できずにいました。
カホコの父の実家・根本家の住むビルは赤羽!
東京都北区赤羽2丁目にある佐々嶋ビルです。
外観は普通の商業用ビルで住居のようには見えません。
1968年4月に建てられた築51年の年季の入ったビルです。

都会にあるので駅までのアクセスもよく、一棟丸ごとだと土地が高いので古くても高値がつきそうです。
ちなみに、築21年以上のビルだと57.34万円/㎡となっています。
父の両親が住むこのビルで子供達の施設の「カホコハウス」を始めますが、 激務なのに、赤字経営と最悪の状態です。
近くに認可外保育園ができるのでカホコハウスの利用者は更に減ることが発覚します。
しかも父の妹教子はカホコハウスを閉園してビルごと売却しようと考えていました。
建物の値段はさておき、土地はかなり高そうです。
いいお金になるとは思いますが、子供達のためのカホコハウスを継続してほしいですね。
カホコの母の実家の一軒家は世田谷!
東京都世田谷区奥沢2丁目にある一軒家です。
地価は78万0250円/㎡の超高級住宅街です。
自由が丘に近いこちらはとても素敵な住宅街です。
さすがいいところに住んでいますね。
こちらでカホコと初は母方の祖父の並岡福士と暮らしながら新婚生活を始めます。
カホコハウスの仕事をしながら家事もしようと背負い込み、週末に開かれるイトの誕生パーティーの準備も抱え込みます。
完全にキャパオーバーになったカホコは果たして無事誕生パーティーができるのでしょうか。
カホコの父が勤務する「双葉生命」は恵比寿!
東京都渋谷区恵比寿1丁目にある恵比寿ビジネスタワー
恵比寿にある立派なオフィスビルです。

さすが一流企業ですね。
近くには恵比須ガーデンプレイスや猿田彦珈琲本店もある都会の中の都会です。
こんな一流企業を辞めたいと思うなんて相当な事があったんでしょうね。
カホコの叔父でイトの父 並木厚司が働く城南医療センター
&
東京都八王子市館町にある東京医科大学八王子医療センターがロケ地です。
東京医科大学といえば、世間を騒がせた事件もありましたが、この八王子医療センター610床ある大病院です。

総職員数1,300人を超えるかなり規模の大きな病院。
イトの父は看護師さんです。
看護師だけでも560人以上います。
こんな大きな病院で働いている看護師さんが親戚にいたら万が一のときも安心ですね。
カホコの叔父 並木衛が勤務する「瀬塚警察署八ツ川交番」
東京都品川区南品川1丁目の旧交番跡です。

さすがに本物の交番をロケに使っていると町の安全は守れないですね。
カホコの親族は多方面の専門家がいて何かと安心ですね。
まとめ
過保護のカホコのロケ地は横浜や都内など東京からアクセスのいいところが多いですね。
カホコの実家やカホコの母の実家は東京や横浜で誰もが住んでみたいと思う素敵な街にある家でした。
ロケ地巡りをしながら散歩してみてはいかがでしょうか。
今回ご紹介したロケ地も登場する「過保護のカホコ2018ラブ&ドリーム」は今回も波瀾万丈です。
ぜひお見逃しなく!
そして過保護のカホコをもう一度最初から見たい!という場合はhuluで配信されています!
登録から2週間の無料期間であれば完全無料で全話を視聴できますので是非この機会にイッキ見しちゃいましょう!
