元タカラジェンヌとして知られている「毬谷友子」が、4月6日の「有吉反省会」に出演するということで、みんな大注目!
有吉反省会(日テレ23:30)20190406
大原がおり
MINMI
毬谷友子https://t.co/dzzbLIUoalhttps://t.co/ooPlDTVWpJ— ゲストコム (@gesutocom) April 5, 2019
毬谷友子の若いころはとても美しく活躍をしていましたが、最近ではメディア出演も少なくなってきています。
そんな毬谷友子の過去について調査しました!
事故の真相や放送禁止用語になった過去など、あまり知られていない「左翼」という噂もあせてご覧ください!
ちなみに有吉反省会はHuluで配信されています!
Huluは月額1,026円(税込)ととてもリーズナブルで2週間の無料期間があります。
追加料金なしで全シリーズのコンテンツ視聴可能なのも嬉しいですね!
今すぐ有吉反省会を視聴したい方はこちら↓

毬谷友子の事故とは?
親バカなんですが ( ̄▽ ̄)
何やっても かわいい w pic.twitter.com/4c7khdvqyX
— 毬谷友子 (@mariyatomoko) February 28, 2019
毬谷友子は有吉反省会で「昨年末に崖から7メートル転落して以来、言動が嘘くさい」ことを反省するとあります。
毬谷友子の事故について調査すると、昨年の12月28日に伊豆で高さ6メートルの崖から、転落したとのことでした。
転落した時の様子は、足元が滑りコンクリートの坂道に頭と背中を強打したと話しています。
高さ6メートルからコンクリートに転落とは、命がなくてもおかしくない事故ですね…。
しかし毬谷友子は病院に運ばれ精密検査を受けましたが、頭の出血もなく骨折もしていないという奇跡の状態でした。
ドクターヘリで運ばれる際には「犬猫の晩御飯までに帰りたいから、ヘリコプターは乗りたくない」と話していたそうな。
自分が危ない状況でも動物の心配をするなんて、余裕がありすぎますね(笑)
その発言を聞いたお医者様は「これから手術かもしれないのよ。あなたが元気で生きていなければ動物が悲しむでしょ」と言われたそうです。
確かにお医者様の言う通りですが、自分が危険な状態でも動物の心配をするなんて、余裕すぎますね(笑)
話題になっているのは、その事故後の毬谷友子の言動がおかしいというものです。
「プラムの木の妖精が助けてくれた」「緑の輪が私を包んでくれる」などの言動をし「嘘臭い」と言われています。
番組では有吉が「ヤバイヤバイ」と言っていますが、真相はどうなのでしょうか!
番組をお見逃しなく♪
崖から7メートル転落した女優・毬谷友子が反省、有吉「ヤバいヤバい」 https://t.co/qUyXMa6dDM pic.twitter.com/KYDbNVx8Xo
— ダウンタウン☆お笑い☆芸人NEWS24時 (@DownTown_News24) April 6, 2019
Retweeted 毬谷友子 (@mariyatomoko):
大拡散希望です。事故前の写真があまりに美しくて 天国のように感じられます。美しくて涙が出てきました。と同時に 胸が苦しく怒りに震えます。言葉を持たない写真の力… https://t.co/0QSyL6lMka
— ❄☮☯クィーンペンギン☯☮❄ (@Queeenpenguin) February 24, 2018

毬谷友子の放送禁止用語とは?
事故とは別に、毬谷友子が犯した「放送禁止用語連発」というのも注目されています。
2009年3月4日に放送された「いいとも」の生放送中に、毬谷友子が放送禁止用語を連発したそうな(笑)
やっちゃいましたね!いったいどんな放送禁止用語を連発したのでしょうか!
毬谷友子は「テレフォンショッキング」というコーナーにゲストで登場しました。
毬谷友子は5月に控えた舞台の発声練習を披露するのに、4オクターブもの声域を出し練習のやり方を披露しました!
その発声練習を披露し終えてから毬谷友子は「もう今、うちがキ〇チガイみたいな…」と発言。
毬谷友子は自分でもまずいと思ったのか、すぐ口をふさぎ下を向いていました(笑)
司会のタモリも笑ってごまかすしかありません。
その後も、毬谷友子に向けて観客とタモリが「若い!」というと「キチガイです」と放送禁止用語を連発!
今でこそ放送禁止用語を連発している時代ですが、ひと昔は厳しい世界でこの「キチガイ」発言で多くの批判が寄せられたことが想像できます。
私も初めって知ったのですが、「キチガイ」というのは放送禁止用語だったのですね…。

アウトデラックスでも禁止用語発言を
今週のアウトデラックスは、奇奇怪怪!女優毬谷友子さんが登場です!久々にスタジオで見ていて、ゾクゾクしました… って、公式twitterに書いてあったのですが。
なにが、ぞくぞくさせてしまったのだろう。。(==; あの話しかしら(。。— 毬谷友子 (@mariyatomoko) April 23, 2014
2014年4月に放送された「アウトデラックス」でも「キチガイ」と発言し、アウトとと言われていましたね。
毬谷友子の禁止用語発言にマツコは、「他人に対して発言した言葉ではないから、嫌な感じはしなかった」と庇う発言をしています。
確かに、人に向けての悪い言葉ではないですが、放送禁止用語なので「いいとも」で発言した時点で、今後の「キチガイ」発言は気をつけるべきだと感じました。

毬谷友子は左翼なの?
毬谷友子は「左翼」と言われているらしく、本当に左翼なのか調査しました。
どうやら毬谷友子のSNSでも発言が左翼派っぽいことから、そのうわさが出ているとのことです!
反日発言=左翼というわけではないですが、左翼発言にも取れないことはないですね。
この発言にネット上ではこう言われています。
ラサール石井、宍戸開、吉田照美、東ちづる、麻木久仁子、毬谷友子、などなどww
パッと思いついただけでもこれだけいるんだから、確かに「芸能人 売れなくなると 左翼化する説」には説得力がありますねwww— 金山寺味噌(令和の民草) (@kinzanji1) April 4, 2019
知的で理論的で合理的とされる #左翼 の皆さんは都合が悪い事はスルーします。そしてすぐブロックします。これは個人も公党も概ねそういう傾向です。なぜだろう? #福島瑞穂 #社民党 #毬谷友子 #毎日新聞 #朝日新聞 #沖縄タイムス #琉球新報 #沖サヨ #辻元清美 pic.twitter.com/4pg0VKDdgh
— 逗子権蔵 (@zushigonzo) December 2, 2017
「合体LEFT」とかでいいんじゃない?#左翼 は自分達が正義で、国民の代表か。あまりの偽善ぶりに笑わせてくれる。#共産党
毬谷友子氏「正義の合体ロボのように野党がたとえ一瞬でも合体したらいいのに」。名前は「合体JAPAN」 https://t.co/kjkKdR9uxD
— よしくに@韓国へ制裁措置を (@universumjp) December 4, 2015

まとめ
いかがでしたでしょうか?
毬谷友子の過去は想像をはるかに超えた波乱万丈な人生だったことが分かりました。
洗脳って本当にあるんだなと感じました。
有吉反省会で何を反省するのか。
今後のメディアでの活躍も期待できますね♪
ちなみに有吉反省会はHuluで配信されています!
Huluは月額1,026円(税込)ととてもリーズナブルで2週間の無料期間があります。
追加料金なしで全シリーズのコンテンツ視聴可能なのも嬉しいですね!
今すぐ有吉反省会を視聴したい方はこちら↓