夏ドラ期待度ランキングでは必ず上位につける、TBSの「凪のお暇」(なぎのおいとま)。
主演の黒木華に加え、高橋一生と中村倫也が出演するということで、演技派で旬の3人の共演に注目が集まっていますね。
このドラマには原作がありますので、今回は「凪のお暇」のネタバレということで、掘り下げてみたいと思います!
はー、凪のお暇ドラマ化はやばいて〜
しかも高橋一生が我聞くんやろ???好きになるしかないやつでしょ?????中村倫也がゴンさんもときめくやつでしょ?????
見るしか〜0(:3 )〜 _(‘、3」 ∠ )_— しばつぁ (@Ks_Sm_27) 2019年7月13日
ちなみに凪のお暇を見逃した方はParaviで見逃し配信されます!
今なら登録月の利用料は無料ですので、ぜひこの機会にお試し登録して凪のお暇を楽しんでください!
ぜひこの機会にお試し登録してみてください↓


「凪のお暇」原作は絶賛連載中
「凪のお暇」はコナリミサト作のマンガで、雑誌「Eleganceイブ」で現在も絶賛連載中です。
ネットなどの口コミで評判が上がっていき、累計250万部突破の人気作品となりました。
第8回ananマンガ大賞、第22回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞などを受賞しています。
「凪のお暇」(コナリミサト)が宝島社「このマンガがすごい!@konomanga_jp 2019」オンナ編第3位に選ばれました。みなさまいつも応援ありがとうございます🥰コミックス最新5巻は2019年2月発売ですよ〜!#凪のお暇 pic.twitter.com/hurha34lPU
— 「凪のお暇」公式 (@naginooitoma) 2018年12月11日
予想以上にめちゃくちゃ面白かったーーー!!!から読んでください 端的に言うとレリゴーの話 1巻と2巻の女の子は同一人物です(凪のお暇/コナリミサト) pic.twitter.com/8r9kGNqSkA
— えぶりたん (@everydaytantan) 2017年11月27日
コナリミサト先生の『凪のお暇』むちゃくちゃ面白いよー😭 今んとこ今年読んだ漫画でNo. 1😭 アラサー女子の節約系漫画かと思いきや刺さりすぎて泣く😭 pic.twitter.com/l82U5WOcss
— $tina$ (@tinasuke) 2017年8月31日
やっと手に入ったー!
コナリミサト先生の凪のお暇!
「こんな私をやり直し、断捨離ラブコメ!」と帯にありますが、主人公凪の脅迫概念は現代人に当てはまる事多いんじゃないかな。ほっこりさせておきながら、心をさっくり抉ってくるトラウマ満載です!慎二まぢクソと思いつつやっぱり好きだー! pic.twitter.com/6AjWZQ4SUi— ✞聖母✞ラカニメタあきら⛺️TEAMKIT (@AKIRa_akitooon) 2017年7月29日
“人生リセットコメディ”と言われるマンガ「凪のお暇」は、現在コミックは5巻まで出版され、未完なんです。
つまりドラマのラストは、別設定ということになります。
豪華なキャストは三角関係を予告しているように見えますから、色々なエンディングが想像できてしまいますね!
ドラマ「凪のお暇」キャスト・あらすじ紹介
「凪のお暇」キャスト
大島凪(黒木華):ヒロイン
~・~・~・~
*KONARY社
我聞慎二(高橋一生):凪の元カレ
足立心(瀧内公美)
江口真央(大塚千弘)
織部鈴(藤本泉)
市川円(唐田えりか):凪のライバル?
小倉康明(谷恭輔)
井原亮(田本清嵐)
~・~・~・~
*エレガンスパレス住人
安良城ゴン(中村倫也):凪の憧れ
白石みすず(吉田羊)
白石うらら(白鳥玉季)
吉永緑(三田佳子)
~・~・~・~
エリィ(水谷果穂):ゴンの仲間
坂本龍子(市川実日子):凪の就活仲間
「バブル」のママ(武田真治)
杏(中田クルミ):「バブル」の店員
大島夕(片平なぎさ):凪の母
この投稿をInstagramで見る
凪のお暇、高橋一生と中村倫也の配役、そこ逆のほうがいいのでは、とか思ったり思わなかったり
— すみ (@_asayowai) 2019年7月13日
凪のお暇LINEマンガにでてから読んでる🥺💓倫也さんのゴンさんたのしみでたのしみで!!!
確かに倫也さんは慎二役のが合いそうだけどね、配役がイメージの逆ってのも見る価値があがるんですよ!!!ガラスの仮面でもそういってた!!#中村倫也 #凪のお暇 pic.twitter.com/sWuzy1xuq4— 純華様 (@ciel0413) 2019年7月12日
やはり、黒木華・高橋一生・中村倫也の配役がすごくマッチしていると思います!
黒木華がアフロのような凪の髪型を披露した時にはギョッとしたのですが、オズオズしているけれど芯がある役柄は、黒木華にピッタリですね。
原作者のコナリミサトも「拳を空高く掲げました」とコメントを寄せるくらい喜んだ配役だったそうです!
男性陣の方は、ネットでは慎二(高橋一生)とゴン(中村倫也)が逆でも合っている?という意見もありました。
2人ともイケメンかつ演技派なので、意地悪な役もふんわり優しい役も似合いそうですよね!
新たな #おいとまメンバー の発表‼️#高橋一生 さん演じる凪の彼氏・慎二行きつけのスナック「バブル」🍷🌹のママに、なんと #武田真治 さんが決定しました〜👏
武田真治さんがママ⁉️
これは一体……❓魅惑のママは、 #凪のお暇 第1話にて、ご自身の目で、ご確認ください…👀 💕 pic.twitter.com/rClsgjtp7w
— 【公式】金曜ドラマ『凪のお暇』(なぎのおいとま)7.19スタート@TBSテレビ (@nagino_oitoma) 2019年7月13日
ちょっと驚きなのは、「バブル」のママが武田真治だったことです。
微量の女性風味がすごく味わい深くて、原作にない異色の設定がどう活きるのか楽しみです。
また、ちょっと風変わりなお楽しみキャストも発表されていますね。
新たな #おいとまメンバー 発表です🤩八百屋のアニキ 通称 #アオヤニ の店員役を #ファーストサマーウイカ さんが演じます!そして、なんと!毎話ちがう役で登場するんです!どこで登場するか毎話チェックしてください!初回放送は7月19日❗️#凪のお暇 #黒木華 #高橋一生 #中村倫也 pic.twitter.com/8zcG8FqI3F
— 【公式】金曜ドラマ『凪のお暇』(なぎのおいとま)7.19スタート@TBSテレビ (@nagino_oitoma) 2019年7月4日
きついイメージのファーストサマーウイカですから、ヤオアニ店員の次は意地悪なハローワークの人とか…面白そうですね!
都内で働くサラサラストレートヘアが特徴的な28歳の大島凪 (黒木華)。
会社でもSNSでも空気を読み過ぎるほど気を使って生きていたが、同僚から軽んじられ、彼・我聞慎二 (高橋一生)にも粗略に扱われ、ついに体調を崩してしまう。
人生のリセットを決意した凪は退職、慎二すら断捨離してスマホも解約、格安のアパートに引っ越したところ、自由すぎる男・安良城ゴン(中村倫也)が隣人となる。
六畳一間で天然パーマを隠さずに生きていく凪は、空気を読まず誰にも縛られない「ありのままの自分」を全うすることができるのか?
主人公の凪は無理を重ねて体を壊し、人生のリセットを考えます。
このあたりはドラマ「獣になれない私たち」の1歩先を行くようなストーリーですね。
「けもなれ」のヒロイン・晶(新垣結衣)はギリギリでパワハラ社長から逃げ出し、京谷(田中圭)を挟んでライバルの位置にいた朱里(黒木華)は、長いドロップアウトの末、フリーターとして居場所を見つけたのでした。
でも、今回のヒロイン・凪にとって、格安の6畳間は“ドロップアウト”ではなく、“新天地”なんですね。
自分では“お暇”と言っているのですが、新しい生活を楽しんでいて、就活もあまり焦っていないところがたくましいです。
★ちなみに、黒木華も出演しているドラマ「獣になれない私たち」は、現在huluで配信中です。
原作から見る「凪のお暇」のネタバレ
凪のネタバレ
今夜は『凪のお暇』で晩ごはん!豆苗すいとん、ゴーヤの素揚げ、トマトのナムル。すいとんモッチモチ!ゴーヤのワタはじめて食べた、うんまい✌︎ #再現料理 #凪のお暇 #コナリミサト pic.twitter.com/XUkVemChdt
— あるこむ (@arukom_ta) 2017年9月4日
凪のお暇ドラマ化するらしいけど、あれ実写になったらかなりきつそう。マウンティングモラハラ毒親自己否定感てんこもり〜
— 蜜葉( ¨̮ ) (@0CanDY_333) 2019年6月13日
主人公・大島凪はズバリ“空気を読みすぎる女の子”です。
演じる黒木華は次のように語っています。
本当は空気を読むのが得意ではなくて、自分の気持ちが追いつかずにアップアップしてしまう凪ちゃんの気持ちなど、すごくわかるなぁという気持ちで感情移入してしまいました。
凪の“お暇”は、彼・慎二が凪の性格や得意の節約術を同僚に全否定したことがキッカケです。
自分の存在価値を“自慢の彼”を隠していることで補っていた凪は、慎二の心無い一言で『空気は読むものじゃなくて、吸って吐くものだ』と気づきます。
ただ、凪がここまで思いつめるようになった最大の原因は、ズバリ母親の存在なんですね。
もはや流行りも過ぎて定着しつつある“毒親”の類で、無自覚で凪にシングルマザーの自分を尊敬するように教育し、価値観を支配しています。
凪にとって、田舎の母の上京は“タイトルマッチ”というレベルで、ここがドラマでも山場になると予想できます。
毒親と娘の対決というとドラマ「トクサツガガガ」のヒロイン・仲村叶(小芝風花)の記憶が新しいですね。
叶は自分の特撮趣味を否定されて母にビンタまでするのですが…凪は気弱なので、母親を切ることはできなそうで、心配です。
★ちなみに、毒親と娘が裏テーマのドラマ「トクサツガガガ」は、NHKオンデマンドかU-NEXT経由で視聴が可能です。
慎二のネタバレ
凪のお暇2巻まで読んだけどこのクソ彼氏、クソだけど最高だわ〜〜…これ高橋一生が演じるのか…えっほんと最高だな早く見たい
— ❄️🔥もつ🔥❄️ (@mkz88) 2019年7月13日
大半の作品では典型的なモラハラ最低男として切り捨てられる慎二が回を追うごとに愛おしくなってくるのが凄い。どちらかというとゴンさんより慎二派。イチオシはうらら母娘です。コナリミサト「凪のお暇」特設サイト|株式会社秋田書店 https://t.co/w19UVLXLXY
— 黒猫 (@kuroneko1122) 2019年6月24日
『凪のお暇』ちょこちょこ読んでて今4話まで来たんだけど、モラハラ慎二がなんで泣きながら凪の家を後にしたの…?なかなか面白い作品だ!ドラマも見たい。
— Yukiko (@yukkochanoukoku) 2019年7月13日
とりあえずこれだけ置いて寝る…#凪のお暇 #高橋一生 pic.twitter.com/qnJNbjiHN2
— ゆりたつ (@mohei109) 2019年7月9日
凪の元カレ・我聞慎二は“営業マンとしては最高、彼女に対しては不器用”という設定です。
序盤はモラハラ男としか思えない状態で、ブーイング請け合いですね。
慎二に再会した凪は『空気に飲まれる』、『ずっと目がこわかった』と嫌っていて、挙句『どこが好きだったか、私ひとつも思い出せない』というありさまです。
モラハラ男といえば、ドラマ「きみが心に棲みついた」でヒロイン・今日子(吉岡里帆)を支配していた星名漣(向井理)が記憶に新しいですね。
ただ、我聞慎二については、「凪と復縁してほしい」という意見や応援団がくさんついているんですよね。
慎二の凪への高圧的な態度は小学生男子的なツンデレで、周囲の空気を読んでの発言という側面もあり、凪の気遣いや節約術を心から愛しく思っているシーンも出てくるんです。
凪の隣人の吉永緑ばあちゃん(三田佳子)曰く『男女間の悲劇の引き金はいつだって“言葉足らず”』なんですね。
演じる高橋一生はそんな天邪鬼な慎二を「人間味を感じて愛らしい」と語っています。
原作の最新情報では凪も慎二を見直しており、さらに母親から凪を救う急展開もあって、ラストは復縁か!?との期待が盛り上がっています。
★ちなみに、モラハラ男登場のドラマ「きみが心に棲みついた」は、現在U-NEXTで配信中です。
ゴンのネタバレ
今日のお楽しみは凪のお暇の新刊ー😍❤️個人的にはメンヘラ製造機ゴンさんの恋路が気になるところですが…!
早く読みたいっ! pic.twitter.com/NMDdgneeb5— かなこ (@Motestaff_KK) 2019年2月14日
はぁ………(大きなため息)
煙草を吸うゴンさん…チラリと見えるピアスとその表情はダメですって…ぬあっ…こっち見ないで…ゴンさんに首触られたら…もう…死にますって…!!!!!!!!!!#中村倫也 #凪のお暇 pic.twitter.com/avHQgGRwIq— まるぼろ(シナプス🦉) (@amesupi1224) 2019年7月13日
凪のお暇のゴンさん役の人の写真にうわ!ゴンさんだぁ〜〜💕💕💕とか言ってるやつまじで目見えてんの??????全然全くどこをどう見てもゴンさんに似ても似つかないじゃんせめて髪型だけでもあわせようぜ、、、
— しめなわ (@rakko_akko) 2019年7月9日
中村倫也演じる安良城ゴンは、凪が持っていない特性をすべて持っている、キラキラした存在として描かれています。
絵的にはドレッドヘア風のヒゲ男なので、ドラマの方が若くてふわり感が増していますね。
空気は読んでも飲まれない、ちょっと謎なクリエイティブな仕事をもち、常に自由で仲間に愛されています。
しかし、そんなゴンさんの元カノ(?)エリィ(水谷果穂)は、“モーゼの海割り”、“メンヘラ製造機”という恐ろしい通り名を凪に披露するんです。
原作ではなかなかリアルに凪がゴンに溺れる段階が描かれていて、ドラマでもココまで赤裸々にいくか…?!と、ドキドキします。
面白いことに、はじめは凪を「また去っていくのか」と流していたのに、だんだんゴンの方が片恋のような気持で凪をフォローするようになるんです。
ゆるふわからの包容力を中村倫也がどう表現してくれるのか、楽しみです!
まとめ
「凪のお暇」のネタバレを主要キャストに沿って深堀りしてみました。
原作が連載中なので、凪・慎二・ゴンの関係がどういう方向に進むのか未知数で、ワクワクしてきますね!
空気を読みすぎる黒木華、ツンデレの高橋一生、ゆるふわの中村倫也って、3人ともすごくマッチしている感じですが、きっとそれ以上の内面を見せてくれるだろうと期待してしまいます。
ドラマ「凪のお暇」は、7月19日よりTBSの金曜ドラマ枠で、夜10時からの放送です!
ちなみに凪のお暇を見逃した方はParaviで見逃し配信されます!
今なら登録月の利用料は無料ですので、ぜひこの機会にお試し登録して凪のお暇を楽しんでください!
ぜひこの機会にお試し登録してみてください↓

