原宿JKの最先端ファッションとして「マツコ会議」で紹介された「オパーラー」
初めて耳にする方の方が多いですが、今若者の間で古着が流行しています!
今回は「オパーラーの原点」と、「オパーラーファッション」「オススメの古着」をご紹介します。
あなたに似合うファッションは見つかるのか、詳しく見ていきましょう。
ちなみに「マツコ会議」を見逃した方はHuluで見逃し配信されてます!
今ならHuluは初回登録で2週間の無料お試しトライアルがあります!
今すぐ視聴したい方はこちら↓

この記事で伝えたいこと
オパーラーの原点は「オパール」!営業時間や場所・口コミは?
「オパーラー」のルーツ「オパール」を愛してやまない人たち
オパーラーとは、東京の原宿にあるヴィンテージショップ「オパール」の服を見につけている人のことを指します。
「〇〇ラー」という言葉をかなり久々に聞いたように気がしますね(笑)
若者の間でオパールを愛してやまない人たちのことを「オパーラー」と呼んでいました。
オパーラーのコンセプトは「エロ可愛い」で、原宿JKは「透明な小物」や「レトロ感のある服」を身に着け街を歩いています。
オパールは男女問わず人気のようで、独自のセンスを貫きファッションに敏感なJKの心を鷲掴みしました!
オパーラーを目指す人にオパールをご紹介!
オパールを経営しているオーナーは男性かと思いきや、なんと可愛らしい女性ということが分かりました。
♦︎ OHPEARL vintage item ♦︎
vintage check print setup ¥8,500+taxサラッとした生地がとっても着やすいセットアップ🍑
上下セット売りです☝🏻💞🈺12:00〜20:00
本日も皆様のご来店お待ちしております⛲️✨ pic.twitter.com/wJAJNpNuXJ— オパール (@ohpearl_tokyo) September 27, 2019
2017年3月4日にオープンし、今ではオンラインショップでの販売も取り行っています。
雑誌にも掲載されました!
先日、ぴぴちゃんことモデルの松本愛ちゃんがお買い物にきてくれました👩🏻🛍💖
すごくオパーラーなぴぴちゃん。今回もたくさんgetありがとうございます😭🙇🏼💕
今発売してる雑誌JELLYのカバーガールもしてるので見てみてね!
本日もたくさんのご来店ありがとうございました🖤🌼 pic.twitter.com/KptJ8err8c— オパール (@ohpearl_tokyo) August 17, 2017
個性的な服を自分で試着し、SNSで配信しているので想像しやすいのも人気の1つのようです♪
「オリジナルアイテム」「不良アイテム」「エロアイテム」など、アイテムが沢山で迷っちゃいますね!


・住所:東京渋谷区神宮前4-31-16 104
・営業時間:12:00~20:00
・定休日:営業時間の変更や休みはSNSで告知されます
・連絡先:03-6721-0333
・Twitter:@ohpearl_tokyo
・Instagram:ohpearl_tokyo
・公式HP:https://ohpearl.net/
オパーラーアイテム口コミ調査!
若者から指示が高い「オパール東京」の評価をご紹介します。
#オパーラー に囲まれてて怖い pic.twitter.com/TkfLNn14d2
— ベーやんGP💤 (@EkZ46QRi9bNLUr1) June 2, 2019
オパーラー🏩https://t.co/iWpf9Myi9C pic.twitter.com/vR4pFnDtYo
— kotose (@koto_0614dance) June 20, 2018
めざせ オパーラー
— マイリー (@mailey28) September 20, 2017
オパーラーで現界したい
— 銀装玉飾の童帝だっち (@w_m_dacchi) April 7, 2017

ここだけのオパーラーファッションショー開催!
クリアバニティBAG ¥4,212(税込)
【サイズ】
・縦:15.5㎝
・横:20㎝
・まち:11㎝
・ショルダー長さ:69㎝~130㎝
【素材】
・PVC



ジャストプリンスロンTEE ¥6,372(税込)
【サイズ】
・着丈:66.5㎝ 身幅:53㎝
・肩幅:51.5㎝ 袖丈:64.5㎝
【素材】
・綿100%



ホスピタルカラーパンツ ¥7,020(税込)
【サイズ】
・脇丈:105㎝ ウエスト:110㎝
・ヒップ:116㎝ わたり幅:38.5㎝
【素材】
・コットン100%




クリアおっぱいリング ¥1,944(税込)
【サイズ】
・16号
(厚みのあるデザインの為表記サイズよりも小さく感じる可能性があります。)
【素材】
・アクリル




オパールの他にもおすすめのセレクトショップ「古着屋」3つ!
サンタモニカ
古着の「メッカ」として昔から親しまれている「サンタモニカ」
ここではオリジナル服やリメイク商品など、「綺麗に着られる古着」をコンセプトに営業しています。
商品を見るとリメイクといえど、新品の様な商品ばかりで古着のイメージを超えていますね!
・住所:東京都渋谷区神宮前4-25-5
・営業時間:11:00~
・定休日:なし
・連絡先:03-5475-1870
santamonica_kichijouji#tiedye #tshirt #painterpants #tanktophttps://t.co/8QbWVp5ChN pic.twitter.com/wIp96sIJGc
— 原宿サンタモニカ (@santamonicajp) July 19, 2016
Budwiser beer
T-shirt・straw hat・bandana・coaster・stickerhttps://t.co/uK1kVYMBHX pic.twitter.com/PUAjx1xsZx— 原宿サンタモニカ (@santamonicajp) July 19, 2016
flower
ガーリーなアイテムを多数揃え、他の店ではなかなかない商品もここでは見つかると人気のお店です!
清楚な雰囲気漂う店内は広々としているので、お気に入りのアイテムがすぐ見つかるかも♪
・住所:東京都渋谷区神宮前4-26-30
・営業時間:11:30~20:00
・連絡先:03-5414-3626
・Instagram:flower_web
サントニブンノイチ
元々大阪のアメ村にあったお店で、若い人を中心に人気の高い古着屋さんです
店内はポップでカラフルな雰囲気が漂い、可愛さが原宿の雰囲気にマッチしています!
メルヘンチックな古着やポップな古着など、若い人が好きそうなカラフルアイテムが豊富です。
店員さんには「ゆうたろう」や「mico」などの有名な店員さんがいます!
・住所:東京都渋谷区神宮前4丁目26-28 黄色棟3F
・営業時間:平日:13:00~20:00/土日祝:12:00~20:00
・Instagram:santonibunnoichi_harajuku

まとめ
いかがでしたでしょうか?
オパーラーの原点「オパール」を取り入れたファッションは、今や原宿JKのトレンドになっています!
個性ある服装や小物でコーディネートするのがいいんですね。
流行に敏感な若者にはついていけないおばさんでした(笑)
次のトレンドは一体なんでしょうか!
駄菓子屋が流行ってほしいな♪
ちなみに「マツコ会議」を見逃した方はHuluで見逃し配信されてます!
今ならHuluは初回登録で2週間の無料お試しトライアルがあります!
今すぐ視聴したい方はこちら↓