レインボーが『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』に出演します!
総勢59組163人が出場するというこの番組がついに12月14日に放送されます。
全国で開催されたオーディションを勝ち抜いたよしもと所属のレインボーもその中に!
ここではまだレインボーを知らない方のためにご紹介していきます。
特にご紹介したいには、インスタの「人間図鑑」!

この記事で伝えたいこと
レインボーが出演する「ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ」
【👀見どころ👀】
『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』出演の
レインボー さん から コメントをいただきました!12月14日(土)
よる9時30分~放送!!#細かすぎて伝わらないモノマネ pic.twitter.com/EM30zHlZnp— ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ【公式】 (@komaka_fujitv) 2019年12月8日
レインボーは二人組のコンビです!12月14日(土)フジテレビOAの「ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ」のTwitter公式サイトをご覧ください。
そこにレインボーの二人からコメントが投稿されています。
『いや~もうほんとに!1年間、「細かすぎて」のために拍子合わせて頑張ってきましたから。
われわれの雄姿を見てください!』
「ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ」を以前、観た人だとわかると思います。
この番組は舞台に出て行って、ほぼ一瞬でジャッジされてしまう程、過酷な出演!?なんです。
その短い中でレインボーも1年間練りに練ったネタを披露することでしょう。
出演するのは、お笑いの世界ではそこそこ売れて認知度もある芸人から、全く無名の新人まで出演します。
お笑コンビ・レインボーはどんなコンビで、どんな二人なのかご紹介します。
よしもと所属のレインボーについて

レインボーは、2016年2月23日に結成した吉本興業所属のジャンボたかおと、池田直人の二人のお笑いコンビです。
2人は、NSC東京校18期生として入校した時に出会います。
NSC東京校18期生の同期は、おばたのお兄さん、ひょっこりはんがいます。
また、1期後輩には、先日(2019年12月9日)OAされた『THE W2019女芸人No.1決定戦』で優勝した「3時のヒロイン」のゆめっちがいます。
THE W、優勝しました!!!😭
ありがとうございました!!!!! pic.twitter.com/VXN6FWuQya— 3時のヒロイン 福田麻貴 (@fukudamaki) 2019年12月9日
(ゆめっちは向かって左。 )
コンビ結成は、池田直人さんが同期の中で面白いと選んだジャンボたかおさんに声をかけてコンビになります。

2018年1月1日放送「おもしろ荘」に出演したことで、認知度が上がります。
『おもしろ荘』について
MCはナインティナインで、お正月のおなじみ長寿番組として1994年4月10日から放送されています(日本テレビ系)。
無名の新人がこの番組に出演したことで、ブレイクのキッカケになった人もいますね。
過去には、小島よしお、エドはるみさんや、おかずクラブ、オードリー、横澤夏子、日本エレキテル連合、クマムシ、ブルゾンちえみ、とにかく明るい安村などがいます。
その中で2018年、レインボーが優勝しています。
レインボーの定評
「おもしろ荘」に出演した時に、こんな定評をもらいます。
綾瀬はるか「表情や台詞のタメ方や言い方がいい」
出川哲朗には「流行るニオイがする」
下積み生活も経験し、毛嫌いされていた芸風の時代もあった出川さんが流行るとふんでいるのは、もしかすると、先見の目があるのかもしれませんね。
レインボー:ジャンボと池田のプロフィール

(向かって左:ジャンボたかお、右:池田)
ジャンボたかお(ツッコミ担当)
本名:実方 孝生 (じつかた たかお)
生年月日:1989年6月25日(30歳)
出身地:千葉県千葉市
血液型:O型
身長183cm/体重110kg
最終学歴:国学院大学
2016年NSC東京校18期生で入校、入NSCを首席で卒業。
2019年5月17日芸名を『ジャンボたかお』に改名。
池田 直人(いけだ なおと)ボケ担当
生年月日:1993年9月19日(26歳 )
出身地:大阪府吹田市
血液型:O型
身長:177cm/体重68kg
学歴:大阪学院大学高等学校、日本映画大学
池田は、『吉本坂46』のメンバーとしても活躍しています。
『吉本坂46』とは、2018年8月20日に結成された、秋元康のプロデュースのアイドル?グループです。
1期生として、吉本在籍のタレントのオーディションで選ばれ、構成されています。
その後、2期生のオーディションがり、よしもとグループに所属するタレント、よしもとの社員も加わってのオーディションになって加入しています。
吉本坂46のメンバーの中にNSC東京校18期生の同期のおばたのお兄さんがいます。
が、2016年1月まで二人はコンビを組んでいたこともありながら、お互い嫌っているということです。ネタなのか本当なのか気になります。
池田の女装ネタが人気があります。
また、池田のインスタで「人間図鑑」の投稿が今、話題になっています。
レインボーの池田(いけなお)インスタ、大人気の『人間図解』
レインボーの池田直人(いけなお)さんのインスタが今、大人気!
投稿されている動画は「人間図鑑」として、人を観察し、それをまねしたものを作っています。
観ると、「いる~いる~!こんな人!」「わかる~~友達にいるわ~」など、共感の声多数です。
筆者の好みで面白いと思ったものをご紹介します。
「芸人のボケを受け流す劇場のスタッフさん」
忙しくこき使われて?入る、いや、時間に追われている劇場のスタッフさんが、急いでいるけど、芸人さんに対しての気遣いも忘れていない感じが面白い!
よく雰囲気をとらえていると思います。
「横浜アリーナでチケット求める女」
います!います!こんな人。
ふっと、目をやると、一瞬顔を上げるけれど、決して固執に近寄ってチケットを譲ってくださいと入ってこないんですよね。
すごくわかります!
「メイクを仕上げたメイクさん」
もうこれ、おすすめです!
メイクをし終えた後に手についてしまったクリームか、なにかでしょうか?自分の手にスベスベしてますね。
こんな仕草もよく観察してるという感じです。
「なんとなくラグビーみるカップル」
2019年のラグビーW杯では、こんなカップルがたくさんテレビの前で観戦していたのではないでしょうか?
本当にこのままのセリフを言って喪そうなんです!
いかがでしたでしょうか。
こんな人間観察が得意なレインボーのネタが『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』にピッタリです。
一瞬で笑えるネタを引っさげて出演することでしょう。今度もレインボーを覚えておこうと思います。






