紀元前221年。
魏・楚・斉の三つの国を滅ぼしてついに中国を統一した秦の始皇帝。
激動の春秋戦国時代を生きた始皇帝と妃麗姫との史劇ラブストーリーです。
総製作費は何と34億円。
麗姫役に迪麗熱巴(ディリラバ)
秦の始皇帝・嬴政役には張彬彬(チャン・ビンビン)
麗姫の初恋の相手で剣術の兄弟子荊軻役は劉暢(リウ・チャン)
麗姫が兄と慕う韓申役には李泰(リー・タイ)
壮大なスケールで繰り広げられる熱烈ロマン時代劇です。
中国史は苦手と言う方でも、日本の徳川時代の大奥はお好きでは?
妃達と麗姫のバトルはさながら大奥!
ラブストーリーとしてだけでも十分楽しめます。
では、おおまかなあらすじを。
この記事で伝えたいこと
麗姫と始皇帝~月下の誓い~の見逃し動画無料視聴方法は?
麗姫と始皇帝~月下の誓い~はU-NEXTで動画配信しています!
今なら31日間無料体験実施中に加え、新規加入で600円分のポイントをゲットできますので、麗姫と始皇帝~月下の誓い~をお得に視聴することができます!
ぜひこの機会にこちらから↓
秦に祖父を殺された麗
秦が諸国に進出し争いの絶えない紀元前240年頃。
諸国の一つ、衛の国の総士公孫羽は衛の行く末を憂いていました。
公孫家の娘で公孫羽の孫の麗は祖父の元で兄弟子2人と共に剣の修行に励んでいます。
一番兄弟子の韓申と二番兄弟子の荊軻は共に公孫羽を師と仰ぎ、麗にとっては実の兄のような存在。
時には兄弟子達を驚かせる意見を言う麗が頼もしくもあり心配な公孫羽。
ついに秦が衛への侵略を始めた時、公孫羽は死を覚悟し荊軻に麗を託します。
麗は自分も戦うと言うのですが「公孫家の唯一の子孫。己の身を守れ」と公孫羽に諭されます。
身を隠し、祖父を待つ麗に「衛の民を守るため師は死を覚悟で」と話す荊軻。
麗が駆けつけた時にはもう虫の息で「己のために生きよ」と言い公孫羽は亡くなります。
死と隣り合わせの幼少期を送った嬴政
秦の始皇帝・嬴政は趙の国で生まれました。
父・子楚が王族ではあっても側室生まれであったため趙の人質となっていたのです。
しかし、韓の国の商人呂不韋が子楚に近づき利用しようと考えます。
自分の女であった趙姫を子楚に差出し、生まれたのが嬴政。
しかし、秦の王は子楚や嬴政が人質としているにも関わらず趙を攻めます。
命からがら生き延び秦に戻った嬴政。
そして、呂不韋の工作により子楚が王となりますが3年で亡くなってしまいます。
ついに王座についた嬴政はその時まだ13才。
丞相となった呂不韋が権勢をふるい、嬴政の母趙姫とも関係を持っていて・・・
孤独で自分以外の者は母親さえ信じられない嬴政でした。
そして元服を迎えた嬴政。
積年の恨みを晴らすべく非情な王への道を進んで行きます。
麗は荊軻を救う為に入宮する
追われる身となった麗と荊軻は祖父を殺した秦四大名手、風林火山に見つかり荊軻が傷を負います。
その傷は毒に侵され解毒剤が必要ですが、それは王宮にしかないもの。
麗は死を覚悟で王宮に上がりますが、嬴政は麗を待ち焦がれていました。
実は幼い日に追われる嬴政を助けた少女がいたのですが、それが麗。
その時すでに麗に恋心を抱いていた嬴政は入宮を命じます。
荊軻を救うために、どうしても解毒剤が必要な麗は3か月後の入宮を約束し荊軻のもとへ。
そのお陰で一命をとりとめた荊軻ですが、それと引き換えに麗が入宮するとは知りません。
荊軻は妹としてではなく女性として麗を愛していました。
そして麗も荊軻のことを・・・二人は結ばれますが入宮の日は迫ってきます。
傷のために2か月修練ができなかったと話す荊軻に燕に修練に行くことを勧める麗。
荊軻の旅立ちを見送り、麗は王宮に向かうのでした。
「私のことは忘れて、剣の道を極めて欲しい」と祈りながら・・・
入宮した麗は荊軻の子を身ごもっていた
王宮に入った麗は沐浴後倒れてしまいます。
脈診した太医から子を宿していると告げられた麗。
太医は麗の部屋に嬴政がいるところに「身ごもってひと月程」と報告に来ます。
それを聞いた嬴政は逆上し「腹の子を殺せ!卑しい胤だ!」と麗に剣を押し当て怒鳴ります。
しかし「私の子よ」と言い返す麗。
麗の権威に屈しないところに惹かれている嬴政は、その子を自分の子と公言します。
麗は名を麗姫とし良人の位を授かるのでした。
麗が裏切ったと思い、剣に生きる決意をした荊軻
自分の傷を治すために入宮したとは知らない荊軻は麗を恨みます。
勿論、麗が自分の子を宿していることも知らない荊軻。
麗の入宮を追い護衛についた兄弟子の韓申は荊軻には秘密にするよう麗に頼まれていました。
事実を告げることが出来ない韓申は「お前のためだ」と荊軻を諭しますが、荊軻は聞き入れません。
実は韓申も麗姫を女性として愛していました。
しかし、荊軻との関係を知りその思いを自分の胸の内だけにおさめた韓申。
生涯、麗姫のそばで護衛として麗姫を守ると誓ったのでした。
そして荊軻はひたすら剣の道を進むことに。
鵠落剣法を習得し、最後は嬴政に迫る刺客となります。
大奥のような宮中で毅然と生きる麗姫
入宮した麗姫を待ち構えていたのは妃たちの嫉妬と権力争い、そして陰謀でした。
祖太后、楚婦人、敏婦人、景良夫・・・
それぞれの欲望が渦巻く宮中で麗姫は心穏やかではいられません。
ある日、祖太后から早く王后を立てるように言われた嬴政は麗夫人が懐妊したと告げます。
「最初に男児を産んだ后が王后になるのが王族の慣例」と麗夫人の出産を待って決めると言います。
妃達は皆諸国の王族で、それぞれ祖国の存亡をかけて入宮していたのです。
「衛の平民の娘を王后になど決して認められない」と祖太后は太医に堕胎薬を調合させます。
食事に薬を盛られた麗夫人ですが、そこは剣術で鍛えた身体と精神力で持ちこたえます。
そして、ある日は寝ているところを侵入者に首を絞められ・・・
数々の陰謀を跳ね除け、ついに麗夫人は男児を出産します。
嬴政は〝我が子”として「天明」と名付けるのでした。
嬴政と心を通わす麗姫、そして死
入宮した頃は、嬴政に触れられただけで噛みつき剣を振りかざした麗姫。
しかし、嬴政の真心にふれ徐々に心を許していきます。
孤独な王の心に哀れを感じ、自分を求めるまっすぐな思いに惹かれていく麗姫。
麗姫は嬴政の子を宿しました。
満月が好きな麗姫のために、男児なら「陽児」女児なら「月児」と名付けようと嬴政。
しかし、今度は敏婦人が堕胎薬を盛り麗姫は流産してしまいます。
深い悲しみと絶望の中、この陰謀も全ては嬴政の大望がもたらしたもの。
麗姫と嬴政の心は微妙にすれ違って行きます。
そしてついに荊軻が燕の使者として王宮ヘ。
荊軻は天明が我が子であると知り、麗姫が平穏に自由に暮らせるよう王に対峙します。
しかし、嬴政は荊軻に毒を盛り・・・
本宮に駆け込んできた麗姫。
「天下統一の為に、どれだけの犠牲を強いるのか!」と嬴政に剣を向けます。
「二人の仲もこれまで!」と嬴政も剣を抜き相打ちになる直前に麗姫は剣を反転させます。
麗姫の身体を突き刺した嬴政の剣。
「愛する人を失った悲しみを知ること。そして民の心に寄り添えば名君になれる」
嬴政にそう言い残し麗姫は息絶えました。
満月を見上げ一人酒を飲む嬴政の目には出会った時の麗が映っていました。
麗姫と始皇帝~月下の誓い~の感想・評価は?
「麗姫と始皇帝」完走。荊軻の秦王政(始皇帝)暗殺未遂に至るまでの物語を史実をゆがめない程度にうまく埋めていて、ただでさえ闇を抱えていた政がその後病んだ独裁に暴走する理由が納得できるという、実にうまい脚本。政と麗のビジュアルの美しさに音楽の美しさもあいまって、なかなか良かったです。
— kumapooh (@kumap00h) 2018年9月12日
【中国蓝剧场】《秦时丽人明月心》片尾MV 迪丽热巴数十套古装造型惊艳亮相【浙江卫视官方HD】 https://t.co/G354AaU4PF @YouTubeより
麗姫と始皇帝の最終話視聴だん。完走した〜〜!ディリラバ強くて可愛い!チャンビンビンの始皇帝カッコイイ!最後は泣けた😢— rika (@gorikagorikago) 2018年9月14日
始皇帝と麗姫からハマってて、ディリラバちゃんがめっちゃ可愛くて綺麗 pic.twitter.com/ypZdIFJ9sb
— 翔太とちー太⸜( ˙▿˙ )⸝ほぼ婚約中( •ө• )*⋆💓💓💓 (@shopi_chipi) 2019年5月4日
麗姫と始皇帝の後味の悪さに頭クラクラで、まだ暗い沼から這い上がれません…命の恩人の荊軻に最後あんなことして良いはず無いやん。マジでクズなのに、そんな嬴政に恋してしまった。頭から離れない。美しき彬彬恐るべし。
でも、永遠の桃花では、離怨の方が好きかも。薄情そうな口元が上品です。 pic.twitter.com/GIdYs4wsIz— BBコーヒー中毒な私 (@qL7XjUSyxqlKohK) 2019年4月8日
『麗姫と始皇帝』11、12話
子供が生まれて、諸国もざわついてるけど、何だろうこのお話し進んでない感じ。麗と嬴政の関係が平行線だからかな。ここへ来て後宮のいじめが…殴る蹴る、血みどろとか全然大丈夫なんだけど、女の陰湿ないじめはホント萎える。嬴政の気持ちが一貫してるから観続けられるけど pic.twitter.com/wlCvFjVfvz— きえ (@KieOneday) 2018年4月25日
『麗姫と始皇帝』21、22話
先週とは人が違うんじゃ?と思うぐらいキャラ変更の嬴政。唐突過ぎと思うけど、麗がちょっと心開いて嬉しいんだねーって事で納得してみる。幸せそうな嬴政も可愛いけど、冷酷で美しい嬴政も捨てがたいなー。でも次回もデレ嬴政を観れるのかと思うと楽しみではあるのよね。 pic.twitter.com/d75uUZo4nw— きえ (@KieOneday) 2018年5月30日
✔︎秦时丽人明月心 麗姫と始皇帝
最近人気急上昇中のウイグル自地区出身の迪麗熱巴主演作。
春秋戦国時代を舞台にした古装恋愛劇で司馬遷の荊軻を少しアレンジした感じ。とにかくディリラバちゃんの魅力が爆発してるからぜひ観てほしい。
迪麗熱巴张彬彬ペア好きなんだよね#thekingswoman pic.twitter.com/vGW6N0sAga— yuiha (@yuppa_777) 2018年11月4日
昼間のテレビなんて早々見ないけど
サンテレビでやってる『麗姫と始皇帝~月下の誓い』がやたらと面白いじゃないか
サイドストーリーやけど
呂不韋の失脚シーンの作りこみの良さだけで凄い!と感心してしまった
+始皇帝サイド衣装が凄く綺麗で好みだわ~最初から全話見たいわ
レンタルとかあるのかな— 錆寝(さびね) (@sabineko69) 2019年4月10日
お母さんがファンビンビンの武則天から中国ドラマをよく見てるんだけど、今日は「麗姫と始皇帝」最終話。中国ドラマは衣装からセットまでめちゃくちゃ豪華だし話もさくさく進んで見やすいけど、麗姫役のティリラバが最後までほんま美人で良かったわあ。 pic.twitter.com/x6S6RsW7JB
— 💐さく (@fuji_saaan) 2018年8月29日
武侠歴史ドラマ『麗姫伝』
最新ポスター公開。始皇帝の秦朝を背景に描かれるドラマ『#秦時明月』の前日譚。刺客荊軻と麗姬の悲恋、そして嬴政の野心を描く。主演は人気急上昇の迪麗熱巴と張彬彬。中国本土にて夏放送開始。全40話構成。#中国ドラマ #丽姬传 pic.twitter.com/apPDF3zSaZ— 武侠天下@中華エンタメ情報 Enjoy China (@wuxianob) 2017年6月15日
まとめ
いかがでしたか?
アジアの女神と称されるディリラバ。
その美しさだけでも見る価値は十分です。
ぜひご覧ください!
麗姫と始皇帝~月下の誓い~はU-NEXTで動画配信しています!
今なら31日間無料体験実施中に加え、新規加入で600円分のポイントをゲットできますので、麗姫と始皇帝~月下の誓い~をお得に視聴することができます!
ぜひこの機会にこちらから↓