2019年6月28日にスパイダーマンシリーズの最新作となる「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」が公開となります。
「アベンジャーズ/エンドゲーム」の後、初めてのマーベル作品ということで注目を集めていますね。
そこで今回は、「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」の時系列、あらすじ、そしてキャストについて紹介していきます。
なお、ネタバレについては一切の責任を負いかねますので、ご留意くださいませ。

この記事で伝えたいこと
いつのお話?「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」までの時系列とあらすじ
「エンドゲーム」の後、初めての作品ですが、マーベル世界の中ではどの時点のお話なのでしょうか。
マーベル世界の中での前後関係や、あらすじを見ていきましょう。
「エンドゲーム」の数分後からストーリーが始まる?

https://movieweb.com/avengers-endgame-fan-viewing-record-broken/
スパイダーマンの主人公・ピーター・パーカーを、前作「スパイダーマン:ホームカミング」に引き続きトム・ホランドが演じることが明かされました。
しかしここで、「アベンジャーズ/エンドゲーム」をまだ見ていないマーベルファンに1つの疑問が生じたのです。
「スパイダーマンってインフィニティーウォーでサノスに消されたよな?」
そうです、トム・ホランド演じる3代目スパイダーマンは「アベンジャーズ/インフィニティーウォー」でサノスに塵にされ消されているのです。

https://realasteroidcowboy.blogspot.com/2019/04/blog-post_13.html
では、「ファー・フロム・ホーム」は「インフィニティウォー」より以前の話なのかと思いきや、プロデューサーであるエイミー・パスカル氏がはっきりと「ファー・フロム・ホームの物語は、エンドゲーム終結の数分後から始まる」と述べているのです。
つまり、全ての戦いが終わったあとのピーター・パーカーの物語ということですね。
では、スパイダーマンは「エンドゲーム」で復活したということになるのでしょうか?
どうなのでしょうか?

高校生の平和な夏休み!

http://www.cinema.com.my/movies/details.aspx?search=2019.12065.homecoming2.24148
どのように復活したのかはさておき、「ファー・フロム・ホーム」の舞台はヨーロッパ。
無事学生生活に戻ったピーターは、学力コンテストの友達とヨーロッパを訪れます。
しかし、長い戦いの疲れを癒やそうとするピーターの前にS.H.I.E.L.D.の長官ニック・フューリーが現れ、ヨーロッパで起こっている自然災害についての調査を依頼されてしまうのです。

https://theriver.jp/cmarvel-spiderman-with-fury/
しっかり予習・復習しておきたい登場人物と出演者
「スパイダーマン:ホームカミング」の続編なのでキャストはほとんどそのままです。
でもキャラクターを思い出すのに労力を使いたくないですよね。
主要キャラクターを復習しておきましょう
ピーター・パーカー(スパイダーマン)/トム・ホランド

トム・ホランド演じる3代目スパイダーマンです。
アベンジャーズシリーズでアイアンマン・トニー・スタークの弟子として活躍してますね。
ニューヨークの高校に通う15歳の少年で、頭脳明晰、性格は人懐っこいお調子者。
スパイダーマンとしての力を得てからは、「親愛なる隣人」として町の人々を助ける奉仕活動にいそしんでいます。
サノスとの戦い、そして大きな悲しみを経験しどのように成長したのでしょうか。

https://memorylane-media.com/spider-man-far-from-home
ニック・フューリー/サミュエル・L・ジャクソン

https://fujipee.com/film/4366/
マーベルシリーズではおなじみのS.H.I.E.L.D.の長官ですね。
アベンジャーズの直属の上司ということになります。
優れた頭脳と判断力により、平和維持組織S.H.I.E.L.D.をまとめてきました。
司令官としてヒーロー達を動かす立場にいますが、ひとたび現場に出ればアベンジャーズ顔負けの戦闘能力を発揮します。
「ファー・フロム・ホーム」では容赦なくピーターのバケーションを台無しにします。

https://memorylane-media.com/spider-man-far-from-home
ミシェル・MJ・ジョーンズ/ゼンデイヤ

https://www.marvelvsdc.xyz/entry/spiderman_53
ピーターが所属する学力コンテストのリーダーです。
頭は良いけど、人付き合いが悪く友達の少ない根暗な女子高生です。
前作「スパイダーマン:ホームカミング」のラストでは、彼女がスパイダーマンシリーズにおいてのヒロイン役を表す「MJ」であることが明かされます。
「ファー・フロム・ホーム」ではピーターとミシェルの関係がどう発展していくのかも見逃せません。

https://www.instyle.com/news/zendaya-blue-dress-spider-man-homecoming-madrid
ミステリオ(クエンティ・ベック)/ジェイク・ギレンホール

https://arxs-pic08022018.com/archives/11685
今回のヴィラン(悪役)です。
原作では、俳優になるのを諦めてスーパーヒーローになったSFX(特殊効果)アーティストという面白い設定です。
視覚効果や毒ガスなどを使って戦うキャラクターなのですが、映画版ではどうなるのでしょうか?

https://memorylane-media.com/spider-man-far-from-home
「アベンジャーズ」での戦いを経て成長したピーターや、新キャラクターのミステリオなど、見所だらけですね。
最後に!!
「アベンジャーズ/エンドゲーム」後、マーベル世界最新のアップデートとなる「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」。
今までの作品を制覇してから観るのか、思い切って観てしまうのか悩ましいところですね。
いままでコツコツ観てきた人は良いのですが、そうでない人は6月28日までに間に合わせるしかありません!
とはいえ天下のマーベル映画、いきなり観ても十分におもしろいでしょうね!

https://www.polygon.com/2019/5/3/18528351/spider-man-far-from-home-trailer-avengers-endgame-spoiler-warning