4月21日放送の「行列の出来る法律相談所」に、二子山部屋の女将「竹内侑加」が出演します。
今日夜7時からは『#行列のできる法律相談所』#日テレ
私とあの人どっちが悪い?3HSP
MC明石家さんまさん
ゲスト五十音順敬称略
阿川佐和子
江草仁貴
狩野英孝
黒川伊保子
竹内侑加
竹下佳江
ダレノガレ明美
寺田理恵子
長澤まさみ
西山茉希
藤本美貴
二子山雅高
ベッキー
ゆりえ
吉沢亮#市來玲奈 pic.twitter.com/5yA6mKW3EE— 市來玲奈あどれな☆LINK (@adorenalink) April 20, 2019
親方のプロポーズから交際が始まったと言われていますが、実際はどうなのでしょうか♪
美人過ぎる女将として、以前から話題となっている竹内侑加について調査しました!
詳しく見ていきましょう。
二子山親方と竹内侑加の馴れ初め
2月22日 #ビビット#二子山部屋 を切り盛りする若き女将 #竹内侑加 さんに密着✨知られざる相撲部屋の舞台裏と激動の初場所を追った‼️以前は福岡県の普通の女子大生だった彼女。現役時代「#雅山」として大関まで上り詰めた #二子山雅高親方 と結ばれるまでのロマンス。我が子を失った夫婦の過去 #tbs pic.twitter.com/mKfN7T6Auk
— TBS ビビット (@vivit_tbs) February 21, 2019
2人は2008年9月に結婚して、2人の子宝に恵まれています。
出会いは相撲ファンだった竹内侑加が学生の頃に、武蔵川部屋の見学に来たのがきっかけでした。
当時大学4年生だった竹内侑加を見た二子山親方は、一目ぼれをしたそうな。
もうアピールをして、証券会社に就職が決まっていた竹内侑加が研修で東京に来た時に、食事に誘ったのが、初めてのデートでした。
そして就職先が決まっていたのにもかかわらず「俺のところに就職してくれ」とプロポーズをしました。
女性がきゅんとするような言葉ですね(笑)
竹内侑加が大学院を卒業した2008年に結婚しました。
披露宴は2009年6月7日で、二子山親方の母親の命日に開きました。
お付き合いから結婚まで、スピード婚ですね!
亡くなった子供の死因は?
二子山親方と竹内侑加の間には、長男雅功と次男雅高の2人の子供が居ました。
2013年に次男の雅高が1歳11か月の若さで亡くなっています。
亡くなった原因は不明なのですが、「乳児突然死症候群」なのではないかと言われています。
この症候群は乳児が寝ているときに起こる現象で、窒息死とは別の物です。
私も子供が小さいころは親が気を付けていてもこの症候群になると言われたので、もしも…と考えると不安で眠れない時がありました。
何が原因かもはっきりわかっておらず、原因不明の病気です。
長男の雅功は「ちびっこ相撲」にも出演したり、親の血を継いでいますね!
大会では優勝経験もあるみたいなので、将来に期待ができます。
竹内侑加のプロフィールと経歴
プロフィール
なんでもnews実況まとめ : 【画像】二子山部屋の美人女将・竹内侑加さんに『深イイ話』が密着 https://t.co/eF9kqoESUD pic.twitter.com/8pXYS7f6qq
— 実況ch速報 (@eudosb) December 17, 2018
・名前:竹内侑加
・生年月日:1984年
・出身地:福岡県
経歴
竹内侑加の通っていた高校は岐阜県にある「岐阜県立加納高校」で偏差値は「67」と普通よりかなり高いです!
その後は岐阜の大学へ進学した後大学院に進みました。
岐阜大学の偏差値が「55~50」と、竹内侑加が才女ということが分かる学歴ですね。
大学院では「教育学研究科」に所属し、一般企業ではなく「証券会社」に就職が決まりました。
大学院まで行って教員ではなく証券会社というのは、とても珍しいですよね!
福岡県出身で岐阜の高校に通っているのは、父親の転勤か何かで引っ越しした可能性が高いです。
二子山部屋はどんなところ?
二子山親方のプロフィール
今日から巡業です。夜は群馬県太田市に移動です。何か名物あるのかなぁ〜、楽しみ! pic.twitter.com/uin0e6FuRo
— 二子山雅高(元大関雅山) (@futagoyama_sumo) October 3, 2018
・名前:雅山哲士
・本名:竹内雅人
・生年月日:1997年7月28日
・出身地:茨城県
二子山のルーツ
蟹🦀に夢中過ぎてまったく喋らない(苦笑)あるあるです! pic.twitter.com/jXXYLGwrtO
— 二子山雅高(元大関雅山) (@futagoyama_sumo) November 14, 2018
二子山部屋はもともと貴乃花の父が第11代二子山を襲名した時に使っていた部屋でした。
2代目貴乃花が部屋を継ぐときに、「貴乃花部屋」と名付け二子山は一度消滅しています。
2013年3月に引退した雅山は、第14代二子山を襲名し、二子山部屋を作り親方に就任しました。
二子山部屋の力士で期待されているのが、「舞蹴修樹」です。
福井県出身で父親が日本人、母親がフィリピン人のハーフで、体格も良く二子山親方の内弟子になっています。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
竹内侑加の美貌に二子山親方が一目惚れして、結婚に至ったことが分かりました。
子供の突然死症候群はとても怖いもので、注意していてもなるのでどうしようもないですよね…。
長男雅功が、今後の相撲界を担う人物になるのも近いかも♪