3月1日の放送の「金曜日のダウンタウン」に徳重聡が出演します。
石原プロモーションのメンバーで、石原軍団のオーディションでは何千人の中から選ばれ、賞金一億円を貰ったとの噂がありました。
徳重聡が再ブレイクした理由と、徳重聡の性格など詳しく見ていきましょう。
この記事で伝えたいこと
徳重聡が再ブレイクしたきっかけとは?
2018年10月14日スタートの「下町ロケット」に出演した徳重聡。
情報解禁!!
徳重聡が10月スタートのTBS日曜劇場『下町ロケット』に出演します‼️佃製作所の孤高のエンジニア・軽部真樹男役。
ぶっきらぼうでドライな性格であるが故にたびたび周囲と衝突する。しかし、仕事への情熱は人一倍あり秘めた想いも…?佃製作所の命運を左右する役所のようです🤔 pic.twitter.com/OhQ71FvInE
— 石原プロ (@ishiharapro1) September 14, 2018
演技力や今までと違う演出のギャップから注目を浴びたことで、再ブレイクしました。
徳重聡と言えば「石原軍団の一員」で、出演するドラマや映画は「人情物」や「刑事物」のイメージが強かったのですが「下町ロケット」ではそのキャラ変更ぶりに驚きの声が出ています。
徳重聡はドラマ内で「佃製作所の不愛想なエンジニア」の「軽部真樹男」と言う役を演じ、その性格がとても憎たらしいもので、徳重聡の演技を見てを高評価をしている人が多いです。
演技力に絶賛高評価の声!
『下町ロケット』と言い、徳重聡は嫌な役が板に付いて来たね🙄 「21世紀の裕次郎グランプリ」で出て来た時は爽やかな役しか出来へんかったのに、見違える様な良い役者になったね☺️ #トレース〜科捜研の男〜
— 映画お化け 👻 (@Kinogeist2017) February 19, 2019
下町ロケットに続きトレースでもいやらしい役で出演なさった徳重聡さんの演技にぞっこん。
— うめほり (@_umehori_) February 26, 2019
#トレース #徳重聡 の悪役っぷりが良かった。 #下町ロケット で新境地を開いたもんね〜。 #相棒 に出演した頃はまだ枠に収まった感じだったけど。(その頃にキャスティングした相棒はさすが👍と言いたい気持ちもある)
— 再び休海中 (@diving_suzie) February 21, 2019
徳重聡って第2の石原裕次郎って触れ込みで、ヒーロー路線かと思ったのに、下町ロケットでもトレースでも嫌われ役でいい味だな。
— みなこ♪ (@minapycom) February 18, 2019
徳重聡と宇野ちゃんが出ますよー〜ってツイに宇野ちゃんのファンのリプライしかないの傍目から見ても可哀想すぎるので私も徳重聡サン❗️✨が月9で見れるなんて👀非常に楽しみです❗️❗️下町ロケットで、知ったこの御仁😁悪役ハマりすぎて、神田正輝も、ビックリ仰天の助❗️❗️❗️ってリプライした方がいい?
— 🐙 (@521059_) February 13, 2019
凄いですね!今まで当てはまらなかった役柄を淡々とこなす徳重聡は、かっこいい役者ですね!
徳重聡のプロフィールと経歴
ここでは「石原軍団に入団した時の噂は本当なのか?」など調査しました。
徳重聡のプロフィール
・名前:徳重聡
・生年月日:1978年7月28日
・出身地:鹿児島県
・事務所:石原プロモーション
徳重聡の経歴
2000年に行われた「一億人人の心をつかむ男、新人オーディション~21世紀の石原裕次郎を探せ~」に応募した徳重聡は見事5千万人以上の中からグランプリに輝いた男です。
5千万人の中から、たった一人が選ばれるなんてすごい逸材だったのでしょうね。
このオーディションの噂について調査していると、「賞金一億円」と言う事実は確認できませんでした。
「一億人の心をつかむ男」の一億を見た方の、勘違いだと私は感じました。
見事オーディションに合格した徳重聡は、基礎のレッスンを重ね2004年に放送された「弟」でドラマデビューを果たします。
他にも、大河ドラマやCМにも出演し俳優活動に努めています。
最近では、2019年1月10日に放送されたドキュメンタリードラマ「元号をとれ」では主演を務め、その演技力も絶賛されています。
今日よる7時57分から
「直撃!シンソウ坂上SP」
1989年1月7日の新元号「平成」発表の
舞台裏で繰り広げられた毎日新聞・
政治部記者たちの意地と社運とジャーナリズム
をかけた戦いを描いた、徳重聡主演の
ドキュメンタリードラマ「元号をとれ!」
をお送りします‼️‼️ pic.twitter.com/dCrfwaGRPA— TSK山陰中央テレビ (@tsk_PR) January 10, 2019
演技力を高く評価されている徳重聡ですが「石原軍団の問題児」とも言われています。
徳重聡は結婚している
徳重聡は高校時代から20年間付き合っている高校の同級生と2014年に結婚しています。
嫁は元会社員で「ふわっとしているようで真があるとても明るい人」と徳重聡が語っていました。
2016年5月20日には、第一子の女の子が誕生しています。
男親からすると、第一子が女の子なのはメロメロになりますね!徳重聡の硬い表情もたらーんと緩むのでしょうね(笑)
徳重聡は問題児なの?
徳重聡の問題行動について調査していると、嘘の噂で問題児と言われていました。
・刺青を入れている
・事故を起こしている
徳重聡の検索ワードに必ずこの2つが出てきたので、詳しく調査してみました。
刺青を入れている
2000年に行われたオーディションで徳重聡は、繰り上げによる選出だったのです。
なぜかというと、本来ブランプリに輝いていた人に刺青を入れている事実があったからなのです!
この噂が周りに回って「徳重聡は刺青を入れている」と言う風に変わってしまいました。
石原軍団では刺青NGなので、もし徳重聡に刺青が入っていたとすると、石原軍団には入団できていません。
徳重聡は事故を起こしていた
結論から言うとこの噂も事実ではありません。
どこから噂が出てきたのかと言うと、「西部警察2003年」の撮影現場でのこと、撮影中に車が観客席に突っ込んでしまい、男女5人がけがをする大事故になりました。
西部警察は放送中止となり、当時社長だった渡哲也が謝罪会見を開いています。
しかし、運転していたのは徳重聡ではなく若手俳優の池田勉でした。
徳重聡が大注目されていたドラマだったので「運転していたのは徳重聡だ」となってしまいました。
『24 Japan』、今のテレ朝ならキムタクにジャック・バウアー役をオファーするのかもしれないが、ここは思い切って徳重聡の器用に期待! 今こそ『西部警察』新シリーズ放送中止のリベンジを!
— 橘 真一 (@893bangaichi) January 8, 2019
問題児と言われ始めたエピソード
問題児と言われるようになったのは、この噂があったからだけではありません。
言われ始めたきっかけは些細なことで、これも2000年に行われたオーディションでのこと。
オーディション会場があまりにも広く、会場受付の場所までたどり着けずに40分遅刻をしたエピソードがきっかけだと話しています。
半分諦めていた徳重聡でしたが、それでも会場にたどり着きオーディションを受ける姿に、審査員が惚れ込んだと語っていました。
徳重聡は性格が悪い?
若い人たちの中で徳重聡は「下町ロケット」でのイメージしかないので「性格が悪そう」などの声が出ています。
嫌な奴の役を演じる俳優につきものですね!
下町ロケットの撮影雰囲気を聞かれた徳重聡は「現場のピリピリした緊張感はすさまじいですが、とても楽しい毎日です。熱いメンバーの中で1人醒めている軽部ですが、私自身はとても熱い思いで演じています」と話しています。
徳重の仕事に対する熱意が伝わってきます。
嫁と高校時代から交際していて仕事熱心と言うことは、「飽き性」「めんどくさがり屋」と言うことは考えにくいです。
きっと優しいパパをしているんだなと感じました。
徳重聡さんドラマでみて顔タイプだなーって思ってたら性格もタイプだわ
— 七味唐辛子▶▶in湖 (@grgrtn_naaa) December 23, 2018
結婚しないの徳重聡を見てると臭いセリフに痒くなる反面、なんか好きになってきた(笑)てかこんなやつおらんやろー仕事できて長身イケメンで紳士で性格良くて肉食で独身!少女漫画かい (๑・౩・๑)
— かなこんぐ (@wonkamako) December 14, 2012
ミスキャスティングもあるけど、徳重聡は性格堅過ぎなんで、あまり俳優向いてないじゃ無いかという感じもって、それは流石にかわいそうだしな。。
— linusnoopy i7 3930K (@linusnoopy) February 20, 2011
徳重聡って第二の裕次郎だかで華々しくデビューした割に個人的にあまりぱっとせず「石原軍団で比較的若い人」のイメージだったのにまさかここで好きになるとは思いもしなかった。でもこの軽部真樹男は本当に似合う。爽やかさや人の良さを前面に出す役より言い回しや性格に一癖も二癖もある役が似合う。
— Shino (@a_220284n) October 27, 2018
まとめ
いかがでしたでしょうか?
下町ロケットで再ブレイクを果たした徳重聡についてご紹介しました。
演じる役は違っても常に演技力を絶賛されているので、仕事は確かな方なんだなと感じ、かっこいいなと思いました。
徳重聡は、ますますかっこよくなり、味のある演技を見せてくれることでしょう。
今後の活躍に期待しましょう。