トイアンナとは!?「外資系OL→独立、ライターになった」というトイアンナ。
再婚したてのトイアンナさんが、2020年2月12日(水)日本テレビ系で放送の「今夜くらべてみました」に出演します。
恋愛系から婚活、就活記事まで幅広いジャンルのトイアンナの記事がバズる!ことでまたまた話題になってます。
そして、トイアンナ自身が語っている「面白い記事を書ける人」とは?
ここでは、今、20代・30代の女性のみならず、男性からも注目されるライター・トイアンナの凄い経歴や記事、どんなライターなのかをみていきます。
Huluは今なら2週間の無料期間がありますので、
今すぐ今夜くらべてみましたを視聴したい方はこちら↓
この記事で伝えたいこと
トイアンナとはどんな人?
この投稿をInstagramで見る
トイアンナは、慶応大学を卒業後、洗剤やシャンプー、オムツなど多くの製品で有名なP&Gジャパン、そして世界的多くの高級ブランドを傘下にしているLVMHグループで合わせて約4年間務め、マーケティングを担当しています。
そんな外資系の大企業に勤めていたというので、その経験を生かした様々な分野の情報や経験があるという女性というのが、トイアンナです。
そんなキャリアウーマンだったトイアンナは、退職後に独立し、幅広い分野、特にキャリアや恋愛関係のライターとして大活躍しています。
ライターとしては、バズる記事にトイアンナ!と連想してしまうほど、注目もされ話題になっています。
トイアンナの学歴
慶応大学では、国際政治を学んでいるトイアンナは、高学歴にもかかわらず、自身は、「高学歴の底辺にいた」と言います。
高校はイギリスに住んで現地の高校に通っています。
イギリスの高校のシステムというのが日本とは違って、自分の選択した教科3科目だけ勉強すればいいので、トイアンナは、現代史を選択して、20世紀の歴史を2年間勉強したということです。
その流れで大学は政治学を学ぶことになったという経緯がある様です。
大学卒業後に大学院生になる予定だったのが、なんと!男にお金を貢いでしまったために、お金が無くなり、大学院進学は断念したトイアンナ。
そんな経験もその後のライターとしての執筆活動に、特に恋愛に関しての記事にも生かされているのでしょう。
高校生(イギリスで)のころからバイトは凄く頑張ってやってたとのことです。
大学時代の余談ですが…。
実は、トイアンナは、貢ぎ体質なんです!
大学時代に彼氏の学費や生活費を出してあげていたとか!そのために大学生の時にすでに、起業していたという経緯もあります。
トイアンナがライターになった経緯
外資系の大手の勤務していたトイアンナがどうしてフリーのライターになったのか、気になるところです。
当時、結婚していたトイアンナでしたが、当時のご主人がイギリスに海外転勤になったときのことです。
トイアンナも外資系の会社で働いていたのですが、日本でもポジションそのままでイギリスでも働くわけにはいかず、やむなく退職することになります。
以前から趣味で書いていたブログに仕事の依頼があったこともあり、本格的に仕事ができる様に根回しをしてからイギリスに渡ったようですね。
そこからライター・トイアンナが活動していくわけです。
トイアンナの2度の結婚
プライベートでは27歳の時に結婚していますが、30歳の時に離婚して現在バツイチという事です。
そして、トイアンナ自身がこんなツイートをしています。
遊んでたことをオープンにされたくなかった派の彼を傷つけたし、何でも話したい・話されたい派の私もいまさら結婚前の事を語るほど、傷を隠されてたことに傷ついた。
これぞ価値観の相違。これ以上いても傷つき合うと分かったので離婚はすぐ決めたし、離婚後も次に動けた。反省点がクリアだったから。
— トイアンナ (@10anj10) January 31, 2020
そして!2020年2月11日こんなツイートが!
ちなみに結婚しました
今年は自分のことより、人様の婚活支援に力を入れてまいります pic.twitter.com/bzRum77y5m— トイアンナ (@10anj10) February 11, 2020
トイアンナが再び結婚!したという報告のツイートがありました。
今回のお相手とは、トイアンナが若い時に「遊んだ」という過去もすべてお話になってそんな話も出来るというお相手を選ばれたのかなと…。
トイアンナの面白語録

無理せずいきましょう。ダメな恋愛はあっても、あなたがダメなのではありません。
好きな仕事”よりも“好きな作業”を仕事にしたほうが幸せになれる
「貢ぎたい人間として、自信満々に生きていくしかない!」
「どうせ貢ぐなら、貢ぐ相手を厳選しよう!」
「元彼・元カノの話を聞きたいし自分の過去も話したい派」vs「元彼・元カノの話は絶対に聞きたくないし、自分の過去も話したくない派」の溝はマリアナ海溝より深い
— トイアンナ (@10anj10) February 2, 2020
実は元カレ・元カノの話をされたくない人の方がマイノリティ https://t.co/rEMHC35zku
— トイアンナ (@10anj10) February 3, 2020
真面目に、結婚したいなら適齢期で年収400万以上を望むだけで男の8割近くをシャットアウトしてしまうので、これから結婚する女性で年収400万超えなら「自分より年収の低い人」もオーケーできないとキツイです。男女平等ってそういうこと。
— トイアンナ (@10anj10) January 31, 2020
「杏でも不倫されるなんて」とお嘆きのみなさま、浮気する男は妻が長澤まさみでも綾瀬はるかでも、指原莉乃でも浮気しますので相手選びの問題です。男がみんな東出だと思わなくて大丈夫。
— トイアンナ (@10anj10) January 31, 2020
いかがですか。トイアンナの思考が徐々に分かってきたような気がしませんか。
なんだかスッキリ、そして素直にその言葉が入ってくるような感覚になってきます。
同じことを思っているだけど、そっと背中を押された様な気にもなります。
トイアンナの記事を実際に目にしてみると、気が付いたら最後まで読んでしまっていたという感じです。
分かりやすいということや、テンポがいい事で簡潔であるところもポイントです。
あるインタビューででトイアンナ自身がこの様に語っています。
私が面白い記事を書けるのは危険センサーが鈍いから
私は面白い記事が書ける人というのは、「面白い経験をした人」と「物事を面白く見られる人」しかいないと思います。私は前者で、ただ単にユニークな経験をしたからなんですよ。
今の世の中に「ライター」と呼ばれている人は、ごまんといます!
レベルはさておき、人に興味を持たれる記事、単純に面白いと思われる記事というのは、どうやったら書けるか?より、経験値と偏らない広い視野も大事かなと、個人的に思っていました。
トイアンナの言葉を目にしていくと、否定的な言葉があまりなくて、とても入ってきやすいことに気づくんです。
知れば知るほど興味が湧いてくるのがトイアンナだという感じです。
トイアンナの記事はここで読める!
トイアンナの記事は、トイアンア自身が経験し、細かな取材を駆使して見聞きしたことが活かされ、それに加え、記事内容によっては弁護士監修のもと、執筆されているものもあるという点でも信頼を得ているポイントです。
トイアンナ・Twitterからおもしろそうな記事発見!
20歳で「いくつまでに結婚したいか」と答える平均年齢が若返りつつあり、理想は25歳。
でも、彼氏彼女が「今いる」20歳はあまりにも少ない。さらに受け身な男女が多く、告白されたい女性は97%もいる。https://t.co/c6UFL7NFkm— トイアンナ (@10anj10) February 5, 2020
20代の女性にこんな記事はいかがでしょうか。
まさに!大学生でも彼氏がいないという女の子が意外と多い中で、受け身な男女がいかに多いか!トイアンナが今の若者にアピールしているかの様な記事です。
「あなたとセックスしたくない。理由は察して欲しいし話し合いたくない。でも外での遊びは許せない」と言われたら別れを選ぶのはたしかに1つの真実なんだけど、話し合いが苦手な日本人にとってはハードルの高い価値観だろうな。https://t.co/RPbPWAq3bj
— トイアンナ (@10anj10) February 5, 2020
ここのところ、芸能界でも不倫の話題にがつきませんね。
不倫って本当に悪いの?と公に言葉にすると、非難されてしまいそうですが、さすが、トイアンナ!
海外事情も入れながら一緒に考えて見られる記事になってます。
ちょっと、覗いてみるのも面白いと思います。
まとめ
ライター・トイアンナに少しでも興味を持っていただけましたか。
ライターという仕事の幅は本当に様々な世界です。
20代・30代の方々に特に注目され、話題になっているトイアンナが2月12日放送の「今夜くらべてみました」でに出演するので、どんなトークが聞けるのかも楽しみです。
Huluは今なら2週間の無料期間がありますので、
今すぐ今夜くらべてみましたを視聴したい方はこちら↓