スペシャルドラマ「約束のステージ~時を駆けるふたりの歌~」が、土屋太鳳主演で2月22日21時から放送されます。
ももいろクローバーZの百田夏菜子との共演が見どころとのこと。
それでは「約束のステージ」について、詳しく見ていきましょう!

ちなみに約束のステージはHuluで配信されています!
Huluは月額1,026円(税込)ととてもリーズナブルで2週間の無料期間があります。
追加料金なしで全シリーズのコンテンツ視聴可能なのも嬉しいですね!
今すぐ約束のステージを視聴したい方はこちら↓
この記事で伝えたいこと
「約束のステージ」は1970年代の歌謡界が舞台
エキストラ初参加してきました
俳優さんってちょっと言われただけで、即一発でやれてしまうのに驚き😲
表情筋強張らせたフラワーロックな動きのド素人ステルスノフ、拍手する観客役に熱量込めてきた旨、ご報告まで🙂#約束のステージ #土屋太鳳 #百田夏菜子 #向井理 #佐々部清 #全日本歌謡選手権 https://t.co/00504xREPi— 総武線🚃 各駅停車🍀 @新生ゴリラパンチに感涙 (@nopuni_nolife) January 19, 2019
ドラマ「約束のステージ~時を駆けるふたりの歌~」は、主演・土屋太鳳と歌でコンビを組む、ももクロ百田夏菜子との仲良し写真、また、エキストラ大募集で関心を持った人などネットでもさまざまな方面から注目を浴びています。
『全日本歌謡選手権に夢をかけた、ちょっぴり変わった二人の少女の物語』
ふんわりと心があったかくなるようなキャッチフレーズですね!
ザックリいうと、2019年からタイムスリップした小沢翼(土屋太鳳)と、1975年に歌手を夢見て上京した大空つばさ(百田夏菜子)がコンビを組んで、伝説のオーディション番組「全日本歌謡選手権」に出場するストーリーです。
キャッキャしてても瞬時に表情一変する女優モード夏菜子ちゃんに驚き、大勢のエキストラの前であの芝居をする太鳳ちゃんの女優力に感服。#約束のステージ
— まうろあ (@mauloa82) January 21, 2019
約束のステージエキストラ行ってきた!太鳳ちゃんの衣装可愛いし、歌声も可愛いし凄くアイドルぽかった😂夏菜子ちゃんとも仲良くていちゃつきが可愛すぎ!!周りはもののふさんが多かったけど私は太鳳ちゃん一直線です☺#約束のステージ#土屋太鳳
— みずほ😁😀😐 (@jump106_yuri) January 19, 2019
エキストラに参加した会場に颯爽と登場。1、2メートル先に立っている姿はカッコいいの一言。
向井理、髭姿で“元歌手のちょい悪男”に オリジナル楽曲も披露<約束のステージ~時を駆けるふたりの歌~> https://t.co/DwhlVhRWI5 # @modelpressより
— ぱぱぱパパ@次はももクリ24日 (@kotopapa0820) January 20, 2019
つばさコンビ、青春を歌う
土屋太鳳が歌に挑戦、つんくが特訓
主演の土屋太鳳は演技はもちろん、踊りが得意な女優として、ドラマ「チア☆ダン」の主演や、紅白歌合戦で郷ひろみの歌とのコラボダンスなど、多くの魅力ある姿を見せています。
歌も映画「春待つ僕ら」の主題歌「Anniversary」などで披露していて、発展途上、という感じでしょうか。
本格的な挑戦は、今回が初めてですね。
今回のドラマにあたっては、なんとつんくが楽曲「幸せのセレナーデ」を提供し、熱心に指導をつけた話がネットニュースで話題になっていました。
歌唱力は折り紙付きです!
つんくは次のようにコメントしています。
ドラマで見る印象と違って、思った以上に明るい声。
本人は無意識と思いますが、時折お皿をこすったようなキュキュとするかわいい声の部分が出てきて、それが個性的で魅力的な声。
魅力的な歌声が楽しみですね。
既にYouTubeで予告映像も流れています!

ポジティブな歌手の卵に、ももクロ百田夏菜子
コンビを組むもう1人のつばさ役の百田夏菜子はご存知、ももいろクローバーZのリーダーです。
朝ドラ「べっぴんさん」で主人公すみれの親友役として活躍した、百田夏菜子。
女学生からの出演ということで素敵な演技とたくさんの笑顔を披露してくれましたが、歌うチャンスはなかったんですよね。
そう考えると、今回の出演はまさに百田夏菜子の真骨頂という感じです。
彼女は今回の出演を、次のように語っています。
最初に脚本を読んだ時は「やばい、歌の上手い役をやるんだ!」と思いました(笑)。
私も歌の世界にいさせていただいているんですけど、偉大な先輩方が生き抜いてきた1970年代の歌をこのドラマで歌えるのはありがたいことで、より頑張らないといけないなと思っています。

そのほかの出演者たち

大人カップルの魅力
向井理と矢田亜希子が、昭和の裏路地の香りあふれる「大人カップル」として出演します。
歌手を挫折したチンピラ津島(向井理)と、スナックのママ紅子(矢田亜希子)が、20歳の若いコンビを支えつつ、時に影響を受けて一念発起したりなど、都会の第2の家族という印象で素敵な演技を見せてくれることが期待できますね。
和気あいあいとした現場の空気が伝わってくる写真がアップされていました。
主役の新人歌手2人が息ぴったりで期待できるのにプラスして、大人のムード漂うカップルの活躍も楽しみなところですね。
歌謡界の重鎮が特別出演
五木ひろし、八代亜紀、山本譲二、天童よしみ、城みちるという、当時実際に「全日本歌謡選手権」に出場した、現在の大物歌手たちが「審査員」という形で特別出演します。
これは、新人歌手役たちの面々から見ても、なかなか緊張感が走るシーンとなりそうです!
実際に自身が選手権に出場した頃について、このようなコメントが上がっています。
八代亜紀:
今回ドラマで演じてみて、(審査員が)厳しいことを言っていても、
それが審査員の立場から応援してくれていたのかなと思えました。
当時の審査員の先生たちの気持ちが少しだけ理解できて、出演できてよかったです。
山本譲二:
全日本歌謡選手権を10週勝ち抜いたという誇りだけで突き進み、苦労にも耐えることができました。
そんな全日本歌謡選手権がドラマ化されること、また出演させていただいたことに喜びを感じながら、当時の記憶をめぐらせる機会になりました。
「約束のステージ」の原作は?・類似作品をチェック!
「約束のステージ~時を駆けるふたりの歌~」は、原作はありませんでした。
読売テレビ開局60周年記念として、気合を入れて全日本歌歌謡選手権の最盛期を描いてきているわけですね。
作品として、思いつく類似性のある作品をあげてみますね。
芸能界デビュー、タイムトラベルについての作品はたくさんありますが、次の2つは特に今回の「約束のステージ」と同じように、TVの隆盛とともに懐かしい昭和の香りを感じる作品です。
どちらも現在、U-NEXTで視聴することが可能です!
連続テレビ小説「あまちゃん」
NHKの朝ドラでは数多くの作品で昭和の高度経済成長記を描いていますが、歌謡界に触れていると言えば「あまちゃん」ですね。
主人公アキ(のん)の母親・春子(小泉今日子)が、昭和の芸能界にいた過去を振り返るシーンがあります。
オーディション番組「君でもスターだよ」で、春子(有村架純)は歴代チャンピオンに圧勝。しかし番組はその日を最後に打ち切りとなり、春子の歌手デビューの夢は迷子になってしまいます。
ちなみに「あまちゃん」はU-NEXTで見逃し配信動画を視聴できます!
ここから31日間無料トライアルに申し込むとU-NEXTポイントが1000円分無償で提供され、NHKオンデマンド・見放題パック(972円相当)を最大1ヶ月間お試し体験できます。
ぜひこの機会にU-NEXTに加入して「盤上のアルファ~約束の将棋~」を楽しみましょう!
映画「青天の霹靂」
劇団ひとり初監督のこの映画では、主演の大泉洋演じる不良中年のマジシャン・轟晴夫が、昭和の父親の青年時代にタイムスリップする様子が描かれます。
春夫はその時代で自分の父親(劇団ひとり)とコンビを組んでマジシャンとして大成します。
しかしTVデビュー目前に、自分の誕生にかかわる一大事が起き、それをきっかけに自分の気持ちの整理もつき現代に戻ってゆく…そんな物語です。
「 青天の霹靂 」
96分の時間の中に笑いと涙がバランスよく組まれていました。キャスティングがばっちり◎大泉洋と劇団ひとりのコミカルな部分がすごく活かされていて良かった!マジックも楽しめます☆劇団ひとり監督作品もっと観てみたいな~! pic.twitter.com/TbGZcRnZAK— プーラン (@poulain__movie) December 29, 2018
ちなみに「青天の霹靂」はU-NEXTで配信しています!
U-NEXTは今なら31日間無料体験実施中です!
青天の霹靂は見放題作品なので、無料で見ることができますね。
ぜひこの機会にお試し登録して動画作品を楽しんでください!
劇場アニメ「フェリシーと夢のトウシューズ」
19世紀末のフランスが舞台、バレリーナを目指す女の子のアニメ映画です。
時代設定は違いますが“夢見る少女”という共通点がありますよね。
特筆するべきは、吹き替え版で土屋太鳳がヒロイン・フェリシーの声を担当しているほか、歌声も披露している点なんです。
今から3年前になりますが、少し初々しい感じの明るい歌声が聞けます!
こちらは、U-NEXTのほかNetfrixやdTVでも視聴可能です。
『フェリシーと夢のトウシューズ』(2016)。ブルターニュの孤児院から親友ヴィクターと脱走したフェリシーはオペラ座のバレリーナを目指してパリにたどり着く。ほとんど妄想に近いサクセスストーリーですが、私バレエ好きですし、お気に入りの作品です。フェリシーの声はエル・ファニングが務めます。 pic.twitter.com/5D7PemrtDY
— ムーミン (@moomin_art78) May 19, 2018
ちなみに「フェリシーと夢のトウシューズ」はU-NEXTで配信しています!
U-NEXTは今なら31日間無料体験実施中です!
青天の霹靂は見放題作品なので、無料で見ることができますね。
ぜひこの機会にお試し登録して動画作品を楽しんでください!
まとめ
「約束のステージ~時を駆けるふたりの歌~」について、見どころや配役、類似作品などを見てきました。
女優として1ランクアップした土屋太鳳と、百田夏菜子の歌唱力が楽しみですね。
また、全日本歌謡選手権という、昭和の歌謡界を作ったといってもいい番組の、舞台裏が取り上げられるのも、ワクワクします。
2月22日21時を、要チェックですね!

ちなみに約束のステージはHuluで配信されています!
Huluは月額1,026円(税込)ととてもリーズナブルで2週間の無料期間があります。
追加料金なしで全シリーズのコンテンツ視聴可能なのも嬉しいですね!
今すぐ約束のステージを視聴したい方はこちら↓